貧乏暇なし… | オッチョコかあちゃん研究所 〜食物アレルギーっ子と楽しい生活〜

オッチョコかあちゃん研究所 〜食物アレルギーっ子と楽しい生活〜

果物アレルギー長女と卵ナッツアレルギー長男の2人が一緒に美味しく食べられるオヤツとご飯を求める研究日誌。時々趣味とか仕事の話とかマイペースで更新します。

ゆーゆ、後期の中間結果…


人生初の前期期末テストから


5教科合計6点しか上がらず…笑い泣き
むしろ国語は点数下がってるし…


学校ーーーーーームキー
そして小4から通ってる塾ーーームキームキームキームキー


お金返せーえーんえーんえーんえーんえーん


ゆーゆの公立中学、立地的な関係もあるんでしょうけれど…市内でも学力が低くて有名…ぼけー

塾に通ってるお子さんも少なめ。
中3から慌てて行く方が多いらしい。

そんなんだから塾に通ってて安心してたけど
通ってるのに成績上がらないってことは
やり方が悪いだけ…チーン
ちなみに少人数の集団。

前回の期末テストの結果が散々で塾長と面談もしたんだけど「頑張ればやれる!」しか言わなかったから不安だったけど…

結果出せてない。

見切る。


ゆーゆと塾の体験をいくつか行きました。
友人がお勧めしてくれたト○イさん
やる気スイッチ入れてくれるところ
1対2の塾にいくつか。


最初に行ったのがト○イさん。
ひとコマ120分からっていう設定だけど60分1対1、60分自己学習(不明点があれば挙手をして先生に相談できる)。
先生は大学生のアルバイトから超一流までのランクわけがあって、指名料が上がるスタイル。

大学生バイトの場合
先生を固定したければ先生のスケジュールに合わせて通う。
曜日を固定したければ先生は毎回違う。

ちなみに体験予約した日、
大学生バイトはドタキャン…。行ったけど体験はまた別日になるという…真顔。電話くれよ…

授業自体はとてもわかりやすいとゆーゆ。
そりゃあね。そうだよね。

で、60分間のお値段…
あれやこれや(少し遠いため交通費なども含む)
1教科、週1回で4万円


どひーガーンガーンガーンガーンガーン

夏休みなどは単純にコマ数を増やす形になるので、セット割的なものはないため簡単に2桁。

(ちなみに知り合い受験生が週3日通って10万)


お金が持ちませんとお断りしました。


3対1の塾は受験生の面倒を多くみる時期のためか、自主的に質問ができないゆーゆは自習しに行ってる感じがしてダメでした。

集団塾で質問できない子が3対1で先生に質問できるわけがない。
しかも質問しないと先生が自らやってこなかったらしい…

1対2は先生が気をつけて見てくれるので、自習すぎる感じにもならず良い印象。

いくつか体験した結果
市進の個別を選びました。


うん。高いよね…高いよねーもぐもぐ


決め手は塾長の対応の良さ
市進が持つ色々なデータと情報量
(中学はもちろん前の塾では内申点がとても大切とか言われなかったし、今のレベルがどの程度なのか示してもくれない)
なにより
勉強するぞーっていう塾の雰囲気の良さ

まだ成績がどう変化するかわかりませんが
受験とか将来とかを考えてなかったゆーゆが
少しだけ前向きになりました。
内申点をどうやって稼ぐかとか先輩に相談したりとかね…。
(習字を習っていて、それを頑張ると内申点が上がると聞いて早くも書初めを書いてきた)

行きたい高校はまだぼんやりとしてますが、目指したい大学が決まったのも良かったです。
(その話はまた今度)



私のパート代はほとんどがゆーゆの塾代…
もはや正社員の仕事しないとやばいかも…笑い泣き

でも。
子供への投資だから頑張る。


たっつん?
たっつんには早いうちから刷り込みです。

優しくて誰とでも仲良くなれるし、男女問わず年齢問わず人に好かれるタイプの男。
消防士、自衛官、看護師を勧めてます。

近所の自転車で行ける塾に行かなくても行ける高校に行って高卒で(笑)

今中高生を持つ家庭って、世の中で1番子育てにお金がかかるのに大変なところ多いと思う…
保育園は普通の値段だったし、子供手当も少なかったし、無償化も微妙な感じだし、仕事も妊娠したら辞めるかパートだったから今更正社員にもなれないし…
不妊治療だって大変な時代だったよね…なのにリーマンショックとかでお給料大変だったし…(我が家だけかな…)


せめて。
塾に行かなくても勉強がちゃんとわかるように学校教育を変えてほしい…

塾に行かなきゃ上を目指せないなんて
格差だームキー