がんばる舎で自宅勉強 | オッチョコかあちゃん研究所 〜食物アレルギーっ子と楽しい生活〜

オッチョコかあちゃん研究所 〜食物アレルギーっ子と楽しい生活〜

果物アレルギー長女と卵ナッツアレルギー長男の2人が一緒に美味しく食べられるオヤツとご飯を求める研究日誌。時々趣味とか仕事の話とかマイペースで更新します。

たっつんの自宅学習。


とりあえず、チャレンジは
そのスピードについていけず断念。


ゆーゆはチャレンジが合っていたけど
個人差が大きいのね…


とりあえずたっつんは
100円ショップのドリルで
ひらがな、カタカナ、かず
をマスターしました口笛


でもって日々の自己学習。


ゆーゆのように自主的にやるタイプ
ではないし
先取り学習は合わないので
有名な通信学習は合わない。


かといって
公文や学研に通わせるためには
私が仕事の時間を削って送迎が必須ショボーン


調べに調べてこれにしました!



なんと毎月800円な上に初回無料で
初回で嫌ならキャンセルもできる。
しかーも、図書カード付いてきちゃう。

毎月問題のプリントが届きます。
本当に単なるプリント。
多分公文でやるような感じ。
(ブラックNPOで公文の先生になるための
講座を受講した私が言うんだから似てる)


しかーも。


内容は結構ボリューミー。

国語、さんすう、生活科と、なんと英語も!

毎日1〜2枚やればいいから
単純に継続しやすい。
朝の隙間時間とか
夕飯作ってる間にやらせて
ご飯の後答え合わせとか。

ついてくる解説も丁寧だから教えやすい


唯一大変な点といえば
親が先生役になる事。


ゆーゆの1年生の時は
チャレンジが先取り学習だったのと
解説が少なくて教えるのが大変な事も。
しかもチャレンジのワークは少なくて
物足りない感じもあり…
正直、無駄な雑誌と付録…真顔

ま、ゆーゆには向いてたし楽しそうだったし、
今はチャレンジタッチもあるから
便利だけどね。

(勧誘はしつこいよね笑い泣き)

がんばる舎は授業と同じペースで進むし
万が一、この学年のペースが合わない!
という時は相談したら
ひと学年前の問題に変更もできる!
と言われて安心しました。


アホな男子には反すうが大切。


毎日少しずつ、
4教科の中から自分で決めて進めるからか
達成感もあって楽しくやってます。



とりあえず、継続できそうでよかった。

意外な一面として
学校の英語の授業が楽しいらしく
さんすうの問題を解いていたら
「4」という回答を描くのに
ずっと何かを考えていて
簡単な問題でどうしたのかなー⁇と
待っていたところ
「えっとね、フォー(4)だね!」
と英語で返答デレデレ
朝のEテレの英語番組で耳から覚えてて
「hungryだからハンバーガー、
angryだからぷんぷんぷん!」とかね。

この前の指導面接でも
『たっつん、英語習ってますか?
結構知ってる単語が多くて楽しそう!』
と言われ、唯一褒められました。
Eテレ凄っ。

親バカなので来年からは
ゆーゆと同じ英語教室に行かせようと思います。
(しかし、ここでも送迎の壁)



アホな2人目男子を育てて思うけど
学校の勉強は本当に基礎の基礎。
しかも今の住まいは田舎なので
結構のんびり…。
ゆーゆも(中学受験はしないけど)塾に入れて
良かったと思ってます。


あと、ゆーゆはチャレンジを辞める時
情報雑誌が欲しいと言ったので

子供の科学という雑誌と
子供新聞で悩みましたが

子供新聞が正解でした。
安いし、毎週届くので朝新聞の習慣がつき
意外と、時事ニュースがわかりやすくて
私より時事に詳しい事もしばしば。
漫画とかファッションコーナーもあり
女子も満足。
たっつんは読む真似して満足。
(コナン君の為になる漫画が好き)


子供の科学は図書館にもあるしねニヤニヤ


ゆーゆ、頭は良くないけど
宇宙とか科学とか物理的な現象とか
そういう事に興味があるみたいです。

本当は少女漫画も欲しそうだけど…
最近の少女漫画はちょっとなぁ真顔
(一時期漫画を500冊ほど溜めていた私が
言えた立場じゃないけどねー…)


貧乏だからこそ
子供に出来る限りの投資を…!
(でも私立中には行かせられません)