4月23日(金曜日)今回も晴天の大芦川FCです。朝はちょっと

寒かったです。

 

 

まさやさんはテストを兼ねての釣行ですが、自分はテストは無し

のんびり釣行です。

潜るものをテストするにはまだ濁りがあるかな、でも飲めなくは

ないレベル?

(自分は飲みませんけど)

 

朝一はラクロンから行きます。前回入手した3色セットではなく

以前、楽さんに塗ってもらったカラー。

 

1投目ヒットそしてバラシ。今日もラクロン絶好調「ちょれ~!」ぜ

と言ったような気がする。2投目もヒット、が

PEとリーダーの結び目がプッチッといきました。

 

頭の中では楽さんに製作依頼をしなければ・・・でも1年待ちか、

との思いが過ります。

 

ロッドに回収機を付けて待つこと30分以上。水中にうっすらと

ラクロンの影が見えてきます。極スローフローティングのため、

そしてフロロのリーダーが付いているため水中でサスペンドして

います。

水中で何度も魚に襲われながらさらに10分ほどかけてやっと

水面まで浮いてきました。

そして無事回収。これも日頃の行いがいいからですね。

 

「蓮にょろmini」

 

同じカラーの「蓮にょろType1」深いレンジでも釣れるけど、連発

するほどではないようです。

 

「ニョロの助」今回も浮いている魚が多いようなので好反応です。

 

さかなん、もうこのカラーについては説明するまでもありませんね。

釣れないって言っている人が若干1名いるみたいですけど、それは愛が足りないからです。

 

ちっちゃいVクラです・・・3色セット欲しいな欲しいな欲しいな~!

世間から欲しい欲しいと声が上がれば、まさやさんも重い腰を

あげてくれると思います。

 

前回よかったカラーは今回も好調です。

 

赤やオレンジ色系の反応がいいようなので、他のニョロで暖色系

のものを使ってみます。

 

楽クラ

 

楽クラロング

 

ジサクラ

 

たまには市販のクランクも投入します。クランク好調です。

 

ココニョロmaruオリーブ2

 

ここで

デジカメ水没!

本日の写真はここまで。

 

すぐに電池とSDカードを抜き取り、本体のフタなど開くところを

全て開いてカメラを振り回して水を切ります。

 

レンズを覗いてみると水が浸入しているようです。

現地ではこれ以上の応急処置はできないので、あとは家に帰って

から復旧を試みます。

 

一般的には袋に大量の乾燥剤と一緒に入れて密閉し放置する

方法をとられることが多いようです。

もう少し積極的に乾燥させるためオイルヒーターの上に置いて

みました。オイルヒーターの上は非常に乾いた空気が来ます。

 

数日後、デジカメ復活!

これも日頃の行いがいいからだな。

 

レンズ内にわずかに汚れが残ったようだが問題ないレベルかな。

これがマッディウォーターのエリアだったら終了していたと思う。

 

 

そして今回、 もらった  預かった未塗装のVクラです。

(復活したデジカメで撮ったものです。レンズの汚れ、目立つかな)

 

リップをマスキングして、準備完了です。

左3個がVクラです。蓮にょろとminiとのサイズ比較

塗るのはいつになるのか・・・。1ヶ月後か半年後か・・・。

 

 

 

世間が連休中も仕事でした、感染症は休まないですから。

色々と注意しましょう。