相模川周辺☆ホタル観賞とマナーについて | 【相模原】子連れOK・見守り保育つき 頑張るママがスッキリ元気 勇気づけヨガ

【相模原】子連れOK・見守り保育つき 頑張るママがスッキリ元気 勇気づけヨガ

【相模原】で子連れOK・見守り保育つきのベビーヨガ・骨盤調整ヨガ教室、勇気づけ子育て講座を開いています。
毎日頑張るママの、心と体が軽く、元気に、フワッと緩むことで楽になる教室です!

昨夜、相模川周辺で

「ホタル観賞」してきました音譜


{D19D4973-F8B4-4453-93C5-6F64FD05B4C4:01}



昨夜は、

風が強く、寒かったのですが沢山のホタルを見ることが出来ました!



水辺には、数十匹のホタルが同時に飛んでいて、

本当に綺麗でした。


「わ~、いっぱい飛んでいる!!

綺麗~!!

すごいね~。

あっ、ここにもいる!!」


と、子供たちも喜んでくれました。



ただ・・・

風が強かった為に、何匹かのホタルが


水に流されたり。

道に落ちてたり。


ちょっとかわいいそうでした。


でも、おかげで、

近くで、じっくり見ることが出来ました(笑)


家族でこの時間を過ごせた事、

本当に感謝です。


19時30分~20時位にかけて、

とても綺麗に飛んでいました。


御参考までにラブラブ




そして、

すごく気になった事が・・・


虫かごと

網を持った家族がいました。


カゴの中には2匹のホタルが・・・。


ホタルの事私も良く知らなかったのですが

「それはダメでしょう!?」


と、咄嗟に思いました。


でも、法律で決まってるのか??


とか

そういうことがよく分からず


その後、放すかも??


という期待で何も言えませんでした。



帰ってからホタルについて調べると


・ホタルは絶滅危惧種

・地域で守っている人がいる

・ホタルの生存期間は1~2週間

・ライトやフラッシュは求愛行動の妨げになるので厳禁


・家に持ち帰るのは各地で「条例など」で禁止されている


との事でした。



相模原市は


・マナーとして禁止


位にしか出てきませんでした。



昔は・・・


地元の方々は

気軽にお持ち帰りしていたのかもしれませんね。


それだけ

相模川という水資源が身近にあって、

あたりまえに生活していたら、

大切さに疎くなるのも分かる気がしますが・・・。


ここは、

穴場スポット??

だけあって、ホタル観賞の注意事項もありませんし・・・。


でも、全国的に少なくなっているホタルです。


来年も、再来年も、そのあともずっと

家族でステキな時間が過ごせますように。



次回からは


「マナーですよ」


と、言えますように・・・。




最後までお読み頂きありがとうございました。



○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●




ママと赤ちゃんの 信頼関係を深めるお手伝いをしています



サーチ開催場所

相模大野周辺








体のサポート


☆赤ちゃんと会話を楽しむ・ベビーヨガ

☆産後ママの体を骨盤から整える・骨盤調整ヨガ

(青字にカーソルを合わせると詳細が見れます。)





心のサポート

☆育児を「自分らしく」楽しむ♪ ・勇気づけ育児講座「ELM」 →☆☆☆


次回の開催は6月を予定しています。


御興味のある方はお問い合わせフォーム→☆☆☆ へ送信し、

お知らせください


ひらめき電球開催時のご感想はこちらに記載させていただいております




募集中

☆ベビーヨガ:2ヶ月~1歳半くらいまでのお子様

月開催 ←クリックすると詳細ページに移動します
5月19日(火)

NEW
6月開催
6月15日(月)



☆骨盤調整ヨガ:産後ママの骨盤から体を整えます

月開催 ←クリックすると詳細ページに移動します

5月26日(火)

NEW
6月開催

6月9日(火)
6月26日(金)




お申し込み ・・・その他の欄に御希望のお日にちを御記入下さい。


お問い合わせ ・・・こちらから。



お会いできる事を楽しみにお待ちしています。



【相模大野】お子様連れOK ベビーヨガ・骨盤調整ヨガ教室 主宰 岩橋亜希子