息子くん。
今日で1歳4ヶ月です。
チョロチョロ動き回って、大変だなぁ・・・。
と、思う反面
まだまだヨチヨチ歩きで可愛くて、
「ママ、ママ~!!」
と呼ぶ声が愛おしいのです。
私の体が動くようになって、
色々講座にも参加したくなってきましたが、
そんな可愛い息子くん(笑)
と離れるのが正直寂しい・・・。
保育園は、まだまだ先でいい・・・。
と思ってしまうのです![]()
ならば!!
子連れOKな講座へ![]()
と、言う事で
行ってまいりました。
子連れOK
デコ巻き寿司体験会
講師は、幼稚園のママ友さんでもある
公益財団法人日本生涯学習協議会認定デコ巻き寿司マイスターの
えりんぎさん。
4番目のお子様を背負いながらの体験会です。
幼稚園のママ友さんと言う事で、
気心は知れていましたが、
息子連れでの講座・・・。
ちょっぴりドキドキしました![]()
でも、さすがのオモチャの品揃え。
おうちの中は、子供が動き回っても安心でした。
息子を背負う覚悟で行ったのですが、
背負わずに体験する事が出来ました![]()
出来上がりはこちら
デコ巻き寿司、初体験!!
バラの巻き寿司です。
巻き寿司って、
ご飯がはみ出たり、
形が上手くいかなかったり、
切るのが難しかったり・・・。
そんな悩みが、
あっという間に解消しました(笑)
週末に迫った、運動会。
ピクニックのお弁当。
えりんぎさんは、毎日の幼稚園のお弁当にも
このデコ巻き寿司を入れています。
(毎日、美味しそうな写真を見ています
)
活躍できる場が沢山あるので、
お家にある材料で始めたいと思います。
(そういう相談にものって下さいますよ!)
えりんぎさん、
どうもありがとうございました!
終了後、
兵児帯を持っていたので、
えりんぎさんにも体験していただきました。
「うわ~、
近い、近い~!!」
と、今までとは違う感覚に喜んでいただけました。
えりんぎさんのブログにも感想が載っていました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これが意外と楽なの!!ビックリしちゃったฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ
もっと肩が痛いのかと思ってたー!!
こりゃやらなきゃ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そういってもらえると、嬉しいです![]()
遊ぶスペースがいっぱいのえりんぎさん宅。
にゃにゃちゃんとも、仲良く遊んでいました。
体験はこの先20日、22日、25日と、まだあります。
「やってみたい!」
という方。
ぜひこちらのブログをチェック してくださいね。
→http://ameblo.jp/kuchonpa/entry-12019472211.html
久々に、参加した体験会。
おしゃべりも沢山出来て、ストレス解消にもなりました![]()
いつもと違う事をして見るのも良いですね。
最後までお読み頂きありがとうございます。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
5月22日(金) 心と体の癒しマーケット
↑詳しくはこちらをクリックしてください
ママと赤ちゃんの 信頼関係を深めるお手伝いをしています
開催場所
☆育児を「自分らしく」楽しむ♪ ・勇気づけ育児講座「ELM」 →☆☆☆
次回の開催は6月を予定しています。
御興味のある方はお問い合わせフォーム→☆☆☆
へ送信し、
お知らせください
開催時のご感想はこちらに記載させていただいております
。
お会いできる事を楽しみにお待ちしています。
【相模大野】お子様連れOK ベビーヨガ・骨盤調整ヨガ教室 主宰 岩橋亜希子




