アレルギー症状の軽減に、ベビーヨガマッサージ | 【相模原】子連れOK・見守り保育つき 頑張るママがスッキリ元気 勇気づけヨガ

【相模原】子連れOK・見守り保育つき 頑張るママがスッキリ元気 勇気づけヨガ

【相模原】で子連れOK・見守り保育つきのベビーヨガ・骨盤調整ヨガ教室、勇気づけ子育て講座を開いています。
毎日頑張るママの、心と体が軽く、元気に、フワッと緩むことで楽になる教室です!

「首周りをほぐす方法」の記事の続き


前回、首の周りが緊張して固くなっていると、色々な症状が出るんですよ。

と、お伝えしました。


首周りが張ると、首周りの体液の流れが悪くなります。

首が凝った~・・・、という状態です。


「首」には頚椎(けいつい)という骨があります。


この頚椎には様々な神経が集まっていて、

ここが圧迫される(流れが悪くなる)と、アレルギー症状が出やすくなるんです!!


☆アトピー性皮膚炎

☆慢性鼻炎・アレルギー性鼻炎

☆小児喘息


といった、アレルギー症状です。


うちの息子君。

生後2ヶ月~今(3ヶ月)、よく鼻詰りをします。


丁度、首すわりの時期です。


そういった事もあり、首周りはよくマッサージしているんです。


良くなったり、悪くなったり、一進一退です。


鼻の穴も小さいですしねあせる


首周りを良くほぐし、症状の軽減につなげていきます音譜





お姉ちゃんズの遊び物ですにひひ


鼻の穴、小さいね。


ひらめき電球お知らせ

ベビーヨガ・・・5月16日(金)1年ぶりに開催いたします




【相模大野】お子様連れOK ベビーヨガ・骨盤調整ヨガ教室 主宰 岩橋亜希子