この2週間の振り返り。

 

27日⇒特に異常なし

28日⇒午前寝込む、午後は公園へ外出

29日⇒午前寝込む、午後無力感で超落ち込む

30日⇒特に異常なし、買い出しにも行った

7/1日⇒特に異常なし、役所など行く

2日⇒朝から気分イマイチ

3日⇒昼過ぎに寝込む

4日⇒午前中寝込む

5日⇒特に異常なし

6日⇒異常なし、大雨の中、娘たちを送迎する

7日⇒午前中寝込む

8日⇒サッカーサッカーで少し早く起床、その後、1時間半ほど追加で寝る

9日⇒異常なし、息子の内科診療など連れていく

 

やっぱり合計で行くと、週2~3敗ペース、ってことなのかな。

先生に明日伝えても、おそらく想定の範囲内ですよ、ってことになるんだろうな。

そんなにすぐは良くならない、ってのは分かっているけど。

明らかな回復があるほうが、安心もするし、活力になるんだよなぁ。

 

ある程度の回復があるだけに、焦りも加速しているような気がする。

いろんなひとからも、焦るな、じっくりでいいとは言われるんだけれどね。

自分自身は焦りがすごいよ。

 

子供たちにイライラをぶつけない父親でいたいなぁ。

自分の境遇はどうあれ、子供たちはのびのび見てあげたい。できるといいな。