こんばんはお月様
みーこです。

本日、D5 (低温期5日目)です。
基礎体温は、36.65℃
やっぱり低温期にしては高いな…


グラフです!




今日は、病院でした病院
前周期で妊娠出来なかったら
次の検査をする予定でしたニコニコ

今回、調べる事は4つ

                        ✔︎貧血検査
                        ✔︎AMH(卵巣年齢)
                        ✔︎クラミジア抗体
                        ✔︎HbA1C(隠れ糖尿病の有無)

その為の採血をバッチリ
実費でやってきました笑い泣き
お高いのよね…

今日のお会計、17,340円なり!

うーん真顔

思ったけどこの検査もう少し早く
やるべきだったんじゃないか…?
病院に通いだして約3カ月
私は、周期が短いから多分4回くらい
排卵を見てもらったけれど
初回で調べれた気がする…
(モヤモヤ…くもり)

そして、次回は1週間後です。
次回は、フナーテスト?をしてきます!
頚管粘液中をどれくらい精子が
進んで行けるかの検査です。
期間が決まっているのでプレッシャー
半端ない…しかも出張が重なっていて
タイミング予定が出張から帰ってきた日
絶対、疲れてるよね…



これから、仕事が繁忙期に入るので
毎月、2回〜3回出張の予定が入ってます。
近いものから、遠いものまで笑い泣き
忙しいのは、自営業の私達にとって
有難いのだけれど…妊活やるには
体力がいりますね。。


体力といえば、先月末か調子の悪い
気管支ちゃんがまた、悪化しまして
実は、今日婦人科のあと内科に再度
行ってきました。3連休後だからか
めちゃくちゃ、混んでました…

肺炎や、マイコプラズマなどの
心配があったのでレントゲンチーン

結果は、特にその疑いはないそう!
ただ、百日咳やアレルギーの疑いがゲッソリ
なので、抗生物質やら咳止めやら
大量のお薬が出ました。

あーーしばらくは薬漬けゲロー
やだなーーーー薬嫌い。
浮腫むし、眠くなるし…
妊活頑張りたいし…


そういえば、前周期の反省するはず
でしたが次回にしよう…

それでは、おやすみなさい星空

今日も読んでくださりありがとうございますおねがい