こんばんはお月様
みーこです。

今日で、D7 (低温期7日目)です。
今日の、基礎体温ですが昨日と
さほど変わらず36.58℃
※グラフは、代わり映えしないので割愛
うーん、いつもの低温期よりちょっと
高いかな?と思っております。
いつもは、36.51℃とか36.49℃とか
夏冷えが怖くて未だに毛布使ってるからかな…
しばらく様子見てみましょニコニコ


私の、生理期間はだいたい3日くらいで
終わり、生理期間はすこぶる元気です。
周期の中でも生理が始まって10日くらいは
体調も最高に良くて仕事がはかどりますグラサン

それ以外の14日間はどうかと言うと
排卵期は、割と普通に排卵痛があったり
高温期は、PMSが後半になると出てくるので
なんとなく怠いなーな日常です。
PMSと言っても毎回、症状が違うし
妊娠超初期な症状に似てたりで
わかっちゃいるけど
"期待疲れ"が殆どな気がしますチーン

さて、妊活でやっている事
今日のテーマは、
"食事&サプリ"

私達夫婦は、年間を通して

"ダイエット"

をしたいと思っています。

....?

※正確にお伝えするとダイエットはしてないけど
ダイエットをしなきゃと思っている状態です

そんな感じなので食事だけでもと思い
妊活関係なくやっていた事と妊活を機に
始めた事を書き出してみます!

以前からやっている事
                      ✔︎1日2食(昼夜)
                      ✔︎昼食は好きなものをバランスよく
                      ✔︎夜は、炭水化物無し
                      ✔︎夜は豚肉と温野菜を食べる
                      ✔︎甘いもの基本禁止
                       (破る事多め)

妊活を機に始めた事
                      ✔︎汁物を食べる
                      ✔︎卵を1日3つ食べる
                       (やってみると難しい)  
                      ✔︎タンパク質を取り入れる
                      
こんな感じかな?

食べる事が大好きな旦那さんは絶対的に
お昼はちゃんとガッツリ食べたいと言う事で
朝はあんまり食べません。と言うか早く
起きれないので食べてないが近いかな滝汗

調べて思った事は以外ですが
ダイエット中に食べるべき食べ物は
妊活にも有効なんだと言うこと!
タンパク質がとにかく大切なので
外食も、家での食事でもタンパク質多めにと
考えてしまいます。

あとは、冷えは本当に良くないと言うこと。
夏でも汁物や、熱が加わっている食べ物を
とるように心がけています。

それでも摂れないものは
"サプリ"
で補っています。

特に、妊活を始めてからは旦那さんと一緒に
亜鉛・鉄・マカ・ビタミン各種を摂取しています旦那さんにはDHCから出ているものを。
私は、妊活している方向けの葉酸などが
ブレンドされた"ハグクミの恵み"を先週期
半ばから摂取しています。
効果などは未だ分からないですが
続けてみない事には分からないのでしばらくは
夫婦でやってみたいと思いますニコニコ


今日は、こんなとこでしょうか?
サプリの効果は感じたら日記につけて
いこうかと思います!"ハグクミの恵み"は
PMSが軽くなるなんてレビューや、
冷え性が改善された方のレビューなんかも
あったのでちょっと期待しちゃうラブ

それでは、体を温めておやすみなさい星空

今日も、読んで頂きありがとうございますおねがい