雲はありますが、もはやバイクに乗るのをガマンは出来ません(>_<)ゞ
足元を見ると雨上がりの濡れた路面で、アップフェンダーのシェルパではフロントタイヤが巻き上げる飛沫でスラックスがビショビショになる恐れが…‥(;゚д゚)
ということで、100円均一のアームカバーを流用して対策です(^^ゞ
見た目はイマイチですが、効果は必要充分でしたよ!(//∇//)
さて、日中は雲も晴れてお天気も良くなり、帰り道も気持ち良く乗れるかと思いきや…‥業務終了1時間前にして、降ってきちゃいました_| ̄|○
カッパを着て職場を出ましたが、途中で天気予報で言っていた通り、ゴロゴロピカッとなるおっかない空模様(;゚д゚)
しか~し、それも5分くらいで雨雲の下をすんなり通過(^^;)
自宅の近くまで来ると、西の空に物凄い夕焼けが(*⌒▽⌒*)
そして夕陽の逆方向にはキレイな虹がかかっていました(o^-')b
雨の中をバイクで走ったご褒美をもらった気分です(^^)
さてさて、昨日に引き続き『 Rider's 遅れてきたバイク乗りが見る世界』にエピソードを追加しました(^^)
40 気が付けば…
No.00から始まってNo.40となり、ここでこのシリーズは一区切りにしようかと思います(・д・)
これからもバイクに触れて、乗って、感じたこと、想ったことをコトバにしていこうと考えていますが、少し間をおいてアウトプットからインプットにチャンネルを切り替え、相棒と一緒にイメージを貯めていこうと思います(>_<)
これまでこのシリーズを読んでくださった皆さま、本当にありがとうございますm(_ _)m
インプットが貯まったら、またシリーズⅡとして再開を目指します(^^;)
ちなみに、このブログは終わりませんので、引き続きお付き合いくださいね(;^_^A
バイクに触れて、バイクを通して感じたこと思ったことを言葉にしたエッセー的な文章

↑こちらをクリック↑