ご無沙汰ブログです。
縁があり、教育現場へ4月1日より
復職しました…
ブログを書く時間
お邪魔する時間もなかなか取れず

生活のリズムも変わり、慣れるまでは大変なのは
承知の助

でも、わかったこと
仕事は大変だし
サービス残業あれど
好きな仕事ができるのは楽しい

パパさんには申し訳ないけど
17年余りも辛抱したなぁ〜って思う。
そして、新学期が始まったけど
容赦ないコロナウィルス
拡大防止のため、休みになってしまいました。
職員出勤も7割削減要請があり
週2のみの出勤に。
後は在宅ワークとなります。
教育現場としては
良いわけはなく、春の行事は全て中止
おそらく、運動会と呼ばれるものも…
どうなっちゃうのか?
先は不安ばかり

年度始め
手が回ってない事務処理もたくさんあるので
まずは明日、そこから始めます。
あまり先々を考えず
今、出来ること
しなければならないことを消化します。
自粛しながらも
テイクアウトやサッと行動での地元貢献も。
一日も早い終息を願うのみ。
皆さんも体調に気をつけて
今を乗り切りましょう
