なかなか、春めいた気温
感じられずの道北地方です!

今日も寒いなぁー

春用コート、着てるけど
痩せ我慢(太ってるけど)笑い泣き

なんなら、ダウンコートでもまだ、よいかも笑い泣き



今日の夫婦弁当🍙



とんかつ弁当



豚ロースのとんかつ
千切りキャベツ
ミニトマト
ウィンナー
マカロニサラダ






社会人一年生の娘ちゃん

毎朝、規則正しく早起き、頑張ってる様子


学生のうちは、住民票も実家のままでしたが

社会人になったので札幌市に移動…


移動したものの、銀行などなどの変更も色々と大変なわけですが滝汗


No. 1にやっかいなもの笑い泣き

それは


マイナンバー笑い泣き


市外からの転入のため

通知カードも住所変更しなければならず

手続きしてからカード発行には
2ヶ月ほど時間がかかると…


そして先日、やっと発行されますと通知が来たものの、仕事行き始めたばかりで平日、区役所が開いてる時間に取りに行くのが難しく笑い泣き


学生のヒマ人球児に委任状、持たせて
貰ってきてもらうことに…


不足な書類があっては、と区役所に確認!


そしたら

そしたら


本人以外、受け取れません!!と。



だって、あぁ〜た
受け取るハガキの所に委任状が付いてますが…


その委任状は
未成年者とか施設など入居されている方や病気で来られるのが困難な方用だとのことぼけー



その、対応の豊平区役所  戸籍住民課
男性職員の物の言い方ムキームキームキー


『あー、本人以外の受け取りは無理
仕事とか理由にならないから』

と、捨てゼリフばりゲロー


わたし『時間外の窓口で受け取れないのですか?』と聞くと

『無理ですねー』とひと言…

何時から何時までの受け取りでお願いします!とか言えない!?


わたし『いつまでに受け取らないといけないとかありますか?』

『だいたい2年くらい、区役所に保管ですね』
と、面倒くさそうにもやもや


おいおーい!
市役所職員さんよー

あーた達、そんな偉いの?

市民のために働くのがお仕事でしょもやもや



こんな人ばかりではないことを願うものの

こういう人にあたると偏見もっちゃいますガーン


ものの言い方、一つで損しますよ!!


そして
便利なはずのマイナンバー

受け取るのも一苦労アセアセ



せめて
書き留めとかで送ってほしい!!

誰に訴えればよいの?

安倍さん?


とりあえず

市役所職員の市民への対応教育も
強化すべき…札幌市

これは秋元さん?



人のふり見て我がふり直せ
と、自分を戒めるまよぽんです上差し