お天気が良く

春めいてきましたね


今日は家のストーブ、消して出勤しました。


普段は極寒の地…我が家はストーブ暖房、
冬場は24時間、オン状態なので

不経済

パパさん曰く、『消した状態から暖まるまで
暖房、大きくするより部屋を安定温度に保った方が燃料、かからない』と…

比べたことないから、わからないですが






先日、K区に住む叔母が

わざわざ、子供達の新居まで来てくれました


母亡き後、娘のように面倒見てくれた叔母、

私の産後も叔母の家にお世話になったので、子供達も赤ん坊の時から可愛がってもらってます


そんな叔母と、お昼に皆んなで



{0CC8D39F-1111-4CEB-B6DA-EB62D3D08BEF}


『玄咲』




メニュー、多いですよね



{1C2C87ED-3433-45A1-8EC8-DCF7ABC169FC}

あら、イチオシは味噌じゃないんだ〜



随分、来てなかったから…



{09BAFE6C-C19F-401F-98C3-9616959DB7C7}

{2E5FC4B7-31F4-48F2-AB5D-8697A1277C6D}




でも、玄咲と言えば『味噌』と。


{364D454C-7BA0-4F1A-8C57-161C4680C653}



今風じゃない、タマゴも良い




アップ

{A9CC95A6-E481-4F44-8603-85C0776CE7F0}







こちらは球児の醤油



{12B2C6F4-8962-46B3-A73B-97C21B222715}


ナルトにお麩、ほうれん草が良いわ〜



帰りにはアイスのサービスも、変わりなく




札幌市豊平区月寒中央通11丁目





娘ちゃんと球児の同居生活


今日で3日目になります…


初日から


あーだ、こーだとお互い、母にラインをしてきてました滝汗


まぁ、2人の生活のリズムができるまでは
色々、あることと思い、見守るのみ



見守るって…大変笑い泣き