昨日は高校球児の卒業式でした


この話は改めて…




3月になりましたが

2月のお話





今年も届いてました


わが町の『つぼ八』さんから




{B2FA3518-873E-4AC1-A9F4-E9468606009D}



月初めの日曜日には行ったけど…

平日は¥1,500引き!!

今回は使わないで、平日に来ようと。


経済感覚ナッシングです




と、まぁ目論んでたのですが

バタバタと忙しすぎて…行き忘れるところ滝汗





とりびー


{237AA6F8-1BFA-40B5-BF5F-F3728B49D323}



お通しはメンマ



{6FCBAEE8-49C7-430C-9EAC-D8DF025779D6}


シメサバ
この日のは、とっても美味しかった


{1FA63EA6-0A16-4F01-8DAB-FA0D5A6F8821}


もつ煮味噌鍋



{C1671916-1BD9-4754-A234-3161D33C45CF}


牛カツ串うまうま




{97013729-3C94-4986-8E89-4B25D64A8B88}


大雪の蔵〜パパさん


私はオンリービール




アゲ納豆と思いきや



{AC635109-EF43-4168-A585-8731FF48AE72}


キャベツと納豆、紅生姜が挟まれてました
メニューは、ちゃんと読まなくちゃ




{5F9D2F85-37F6-44DC-A2B1-1769DCCB54D8}



春を感じるタラの芽と細竹の天ぷら
抹茶塩が良かったなぁえー



{21FC0767-07D7-4E95-9DC8-61C0993FF763}

カニ雑炊



{079699F8-0E5F-4C88-9BC1-D3EA70AA0B8D}

ナポリタン照れ


わが町の『つぼ八』さんのナポリタン
美味しいの


札幌や旭川の『つぼ八』も行くけど
味が全然、違う

ちなみに、カニ雑炊も…




持ち上げパチリ


{B5A83914-4FFC-4010-AC47-938F327156A8}


モチモチのパスタとケチャップの絡みサイコー




と、お誕生さん月は終了爆笑







そうそう、家族からの誕プレはびっくり



{7EC6AF03-80A1-4662-BA7A-2BADC389F9EF}

{8B60FA35-1CBC-4DBE-9461-CBA7F44F3282}


詳細のご披露は


また別のブログで爆笑




大荒れの道内滝汗



皆さんも気をつけて、お過ごし下さい