オムツだけでここまで語れるとは……
自分でもオドロキですが、
とにかく保育園っておもしろいところなので。

しつこく、オムツ事情について書きます。

保育園でうんちが出たとき。

うちの場合はお尻ふきナップも持参です。
これはさすがに1枚1枚に名前を書くということはなく、
パックに記名して、なくなりそうだったら補充です。

そして、うんちが出たときの使用済みのオムツは
ビニール袋に入れて返されます。
なので、ビニール袋(台所とかで使う透明のポリ袋)も
パックで持参し、なくなりそうになったら補充。

これは、使用済みオムツだけじゃなくて、
たとえば洋服やエプロンがべたべたに汚れてしまったときや、
保育園で嘔吐をしてしまったときの
衣服の処理なんかにも使われます。

うんちが出たときは、
必ず毎回洗い場でおしりを洗ってくれる、
という園もあるらしく、そういう園では、
おしりふき用の布(タオル?)を持参して、
毎日持って帰って洗濯すると聞きました。

私も、うり坊のときの「入園準備のしおり」には
「おしりふき用の布」が書かれていたので、
大きめのガーゼに名前を書いて園に置いていましたが、
使われたことはめったになかったですね。

あ、あと布オムツについて。

うちの園では「対応可」といえばよいのでしょうか。
布のオムツを使いたい人も、紙と基本的に同じで、
毎日持っていって、使った分は持って帰る、
という仕組みになるのだと思います。
(というよりも、今の方式が、
みんな布だった時代の仕組みそのまま、という気もしますが……。)

でも、まわりで布を使っているお母さんを
見たことは、ありません(笑)。

どうしても布を使いたい、というこだわりのある人もいるだろうし、
逆に、園によっては「うちは布オムツしか使いません」と
強制的に布、というところもありそう。

友達からちらっと聞いた話では、
「うちはみんな布で、レンタル。
“洗浄代”として、月々2~3000円を徴収される」
というところもあるそうです。

もし「うちはこんな風」というのを
お知らせしてくださる方がいれば、よろしくお願いします。