2021年11月15日


この日は採血、眼科受診と造影CTを

予定していました。


まだ翌16日に手術出来るかどうかは

決まらず…

16日の予定です、とだけ…



この日も朝食を吐いてしまう…ショボーン




採血を凄く嫌がる娘…


優しい小児科のW先生


娘がちょっと待ってください

と言うと待ってれますウインク



ずーーーーっと待ってもらう訳には

いかないので

なんとか頑張る娘…


W先生、上手だったので

すぐ終わって良かったねキラキラ




お昼頃眼科に検査に行くと

聞いていたんだけれど


この頃の娘はほとんど起きていられず

横になっては

眠って過ごしていたので…


検査は無理しなくて

大丈夫だからね、と

脳外科G先生に言われていました。




それが!!

この日は奇跡的に

日中ずっと起きてるキラキラ



眼科に検査に行けましたウインク


J大学病院の眼科には

数年前、仕事に行ったこともあり…

大学の同期がいるので

前日に連絡を入れておきました。

きっと驚かせてしまうなぁ…と



顔を出すと

先輩も手を振って迎えてくれ

同期も娘に大きくなったねーキラキラ

と…


力になるからね、と言ってくれました。



視力検査と

視野検査、上手に出来ましたキラキラ


同業者に見られるのは

同期もやりにくいよなーと思いつつ



視野もこんなに欠損していたか、と…


結果を見なくても

検査している様子で分かります…ショボーン




何でもっと早く気づけなかったのか

自己嫌悪…




視力は

右 裸眼0.08 矯正0.4

左 裸眼0.3矯正0.6



視野は右は1/4左は耳側半盲



こんなに狭窄してたなんて…




分かるだけに辛くて…

腫瘍による圧迫が無くなれば

ある程度視力も視野も

戻ってくるかな…




臨床での経験上

ほぼ正常に戻った方も

戻らなかった方も

知っています…ショボーン





小児科の先生方が

娘にどう告知するか

私の気持ちも考えて下さり

度々打ち合わせしていました。


癌や、腫瘍と言う言葉は

使わずに…

できものと話してもらう事


その時に頭の手術をする事を

伝えてもらうはずでした。



手術する事は私から話していましたが

どうしても頭の中とは言えず…





それなのに!!!!!!


眼科の診察で…

眼科の先生に




脳に異常があるからねー





とサラッと言われてしまいました…




言い方…ムキームキームキー






私、眼科関係者じゃなかったら

クレーム入れてましたよ…


眼科の教授に言ってやろうかと

思いましたよ…





同期も居るし

今後もお付き合いしなきゃ

いけないので

堪えました…




でも次に診察に行く時は

別の先生

いや、お世話になってる

眼科のM先生の受診に

して貰えないか

交渉しようと思いますプンプン




その後眠ってしまった娘。

眠ったままCTに移動して

造影CT撮れました!!




お部屋に戻ると

私の母から荷物が届いていましたニコニコ



兄からのお守りと

娘の大好きなスヌーピーの

ぬいぐるみラブ

それからブランケット

母が頼りにしている

所にお願いしたお守り




スヌーピーには

お守りを付けて…

PICUに付き添いを

お願いしていますおねがい


スヌーピー、娘を守ってねおねがい