続きです。


15:30
先にCTを撮ります。と
小児科のMU先生とW先生も
一緒に検査室へ。

先生方、お2人共付き添ってくれるの?!
と内心びっくりびっくり

そうゆうもの??


目が覚めた娘は
ご機嫌でおしゃべりしてる。


先生が娘にも丁寧に
検査について説明してくださる。


検査着が緑色で娘の好きな色照れ

てんかんの時の主治医だった
M先生も顔を見に来てきてくれた!!


私、M先生の顔を見たら泣きそうになった…




CTは10秒数えたら
終わったよーキラキラ
と笑顔の娘おねがい




そのまま造影MRIへ…



小児科の先生が更におひとり
脳外科の先生も加わり
沢山の先生方に囲まれて検査へ

私は外で待機。


造影剤も
アレルギー起こす可能性だってあるし
心配だったけど
何かあっても
これだけ先生方が付いていて
くださるなら
安心かな、と…


夫が入院の為の荷物を持ってきて合流。
娘の分は準備してあったけど
私が付き添えるとは思わずアセアセ

私の分の準備をして来てくれました。



こうゆう時夫は本当に
頼りになるキラキラ


私より家事が得意で何でもできる人。



40分くらいかかったかな…