「ロックマン」×「ドデカミン」とのコラボキャンペーン!
確か去年の11月頃から始まっていて、応募期間は1月15日まで。
去年のうちに書くつもりが年越してしまったな。。(^_^;)
ドデカミンとまさかのコラボでビックリ!?
「オリジナル ボス」も登場するとか気合が入りまくりですねー。(´ー`)
近くのコンビニであまり見かけなくて…見つけたらほぼ買い占めての。。
最終的には30本くらいになったかな。また見つけたらさらに購入考えてます。(*'▽')
ゲームをプレイするにはコラボドデカミンに付いているシールのコードを打ち込むと
手に入る「挑戦チケット」が必要ですねー。あとLINEアカウントが必要くらいかな。
ゲームをプレイして手に入った「ネジ」を貯めて応募すると
オリジナルグッズが抽選で貰えますね。
ちなみにオリジナルグッズはこちら!
1・消費ネジ5本
QUOカードPay 1000円分 500名
座ってライフ回復!?E缶スツール 50名
※高さ365mm×直径275mm。
椅子として使用できるE缶デザインのペール缶。
これは欲しいなー!目指すはこのタンブラーだね!
3・消費ネジ40本
あなただけのE缶風タンブラー 20名 ※容量380ml。
「Made in TSUBAME」のステンレス製二重構造タンブラー。
ユーザーネーム、PLAY回数、GETしたネジの本数を記載した特注品!
あと他にもミッションをクリアーすると「オリジナル壁紙」が
貰えたりと盛りだくさんですねー。
3分耐えるのとノーダメが意外とキツイかなー。。
さあゲーム行ってみようかー!
今作の登場ボスは「エレキマン」と「エアーマン」そして
2体を倒した先にいる「オリジナル ボス」の全3体。
BGMは「2」のセレクトBGMですねー。
やっぱりスマホを縦持ちでのタッチキー操作なので
慣れるのにちょっと違和感が。操作として何となくだけど
ジャンプは長押しで高さが変わる感じで攻撃も長押しだと
連射するっぽい。
特殊武器もあって弱手も狙えるけどちょっとこの操作感もあって
これも慣れが必要かなー。。
プレイチケットを消費しないで練習できる「トレーニングモード」も
あるのでじっくりここで武器の使い方や操作を慣れたい所。
よし!行くぞー!まずは「エアーマン」行ってみよう!
上手くやれば…ノーダメ狙えるかも!
続いて「エレキマン」。
ボスBGMも懐かしい原曲が使われてるねー。
エレキマンは相変わらず強いなー。(^_^;)
いよいよDr.ワイリー登場!
このシーンも1作目以来の再現かな?
「ワイリーマシーンドデカミン号」が登場!
基本的な攻撃は「ロックマン2」の動きと
ほぼ同じだねー。
第2形態もあり。まだ操作がちょっと慣れないなー。
避けるだけで意外と精一杯かも。
ノーマルをクリアーすると「エクストラ」が出現!
実はこのゲームここからが本番なんですよねー。
「ドデカ エアーマン」だとー!!
おぉ!デカいぞー!攻撃範囲もデカい!
よく見ると足場が用意されていて上手く使いながら避けて
攻撃して行かないとすぐライフが無くなる強敵に!!
あの「エアーマンが倒せない」が現実になるとは。(^_^;)
エレキマンも「ドデカ エレキマン」に!
電撃の範囲が広すぎて避けれない!これは長期戦は無理。。
もうゴリ押しで狙って行かないと!
「ドデカ Dr.ワイリー」…あれ?普通じゃ。。
無かったー!消える足場を上手く使って攻撃!
意外とダメージが狙いやすいかと思ったら
第2形態は弾むのがデカくなって避けづらいかな。。
ちなみにボスに触れたら1発アウト!
…またチケットを補充しないと!
コツコツと応募できるくらいネジも貯まってきたぞ!
さてあとは時間を見てちょこちょこ楽しみながらプレイしてこう。
…当たりますように!(´ー`)
コラボゲームだけどプレイして改めて良く出来てるねー。
スマホ縦持ちプレイは中々大変だけど。
操作が慣れると何とかなってくる……かも?
戦いはまだまだ続くそこにドデカミン600mlがある限り。。
ではこの辺で、またね!
一応、キャンペーンリンクも↓