みんなでワイワイ遊べばこれは面白いだろうな。。ふぅ~。
…って一人で遊ぶよ!(*'▽')
今日はセガサターンソフトのこちら!
1996年12月13日発売 ビクター 5800円 (武装カーアクション)
「バトルバ」
どうやら「バトルバ」と言う格闘モータースポーツが流行っている世界。
「バトルバ学園」に選ばれて入学したみたい。
本当は拡張機「ツインオペレーター」が在ればアニメーションが
綺麗になって良いんだけど違うサターンに入っているので…
(本体がちょっとややっこしい所にあるので勘弁ね)
モードは主に「ストーリー」と「対戦」の2つですね。
「マシン登録」はクレジットを使って自分好みにカスタム出来ると。
もちろん武器も選べる。「マシンガン」、「レーザー」、「キャノン」、
「ミサイル」あとほかにも防御装備の「電磁シールド」や「加速ブースター」
うーん色々あるねー。(´ー`)
「バギー」「スポーツカー」「ロードローラー」「ホバー」
「バス」「戦車」などなどバラエティが豊富ですねー。
車のカラーリングも選べるし、搭乗するキャラも個性的だなー。(´▽`*)
よし!「ストーリーモード」行ってみようか!
対戦相手は同じ「バギー」。(*'▽')
箱庭風のステージで戦うタイプで、もちろんトラップも配置されてますね。
車に搭載した「マシンガン」「ミサイル」「地雷」を駆使して
生き残りを賭けた大勝負!(∩´∀`)∩
相棒が援助してくるアイテムもしっかり受け取っていきたい所!
次の相手はネズミが相棒かー。(^_^;)
四本足の戦車!2戦目にして中々の強敵だったり。
強力なシールドを張るので攻撃がなかなか通らないな。。
シールドでダメージを軽減しつつ。相手が撃ってくる
広範囲爆弾に巻き込むのも手かも!(∩´∀`)∩
続いてはガールズ登場!愛機は「ホバー」。
障害物が無くだいぶ広いステージだね。
相手は距離を取ろうとするので中々攻撃が届かない。(^_^;)
角にハメて連打でミサイルをお見舞いだー!
お次はイケメンレーサー。車は「スポーツカー」だね!(´ー`)
サーキットみたいなステージ。
しつこく追尾してくるのでドリフトしながら地雷をばらまいて
一気にダメージを与えたい所。(*'▽')
続いては夫婦のタッグ!「ロードローラー」は強敵!
動きがゆっくりだと油断してると凄く早い突進攻撃をしてくる。
1回でも当たると勝敗にかかわる致命的な一撃に!
地形を利用してうまくかわしたい所。Σ(・ω・ノ)ノ!
ゴメスってあのゴメス?…お次は「戦車」だね!
地形のおかげであまり苦戦しないかも。(´ー`)
難易度が上がり下がりでバランスが気になるかなー。。
勝ち進んだ事でどうやら園長に認められたらしい。(´▽`*)
あれ?なんか車が似ているなー。(*'▽')
そう2戦目で戦ったキャラとつながりがあるぽいね。
攻撃は当たらない、攻撃力はあるし、追尾も絶妙なバランス。。
多分このゲームで一番の強敵かも!
ちょっと気が進まないけど時間切れで持ち込むのが手一杯かなー。(^_^;)
今度はアスリート姉さん愛車は「三輪バイク」。
先の相手より動きが遅いのでまさかの攻撃当て放題!(*'▽')
いよいよラスト!「園長」の登場!愛車は「バス」。
ここはステージが一番の敵かも!(^_^;)
相手も動きは速くないけど耐久力があるなー。
装備してる武器をフル活用しないとね!
オールクリアー!やったぜぃー!(∩´∀`)∩
っと「バトルバ」
ストーリーは盛り上がりに欠けるけど、対戦だったら間違いなく盛り上がるねー。
ちょっとカスタムロボぽい所もあるので。
ただ操作にちょっと癖があるのでまずはなれないとかなー。(´ー`)
だいぶ前に書いた「タンクゲー」もそうだけど、
こう言う感じのゲームはハマると中々楽しくなってきたりする。
バトルバもそんな感じ。(´▽`*)
ではこの辺で、またね!