昨日記事がアップされてなかったようで。。でも下書きしてて良かった。
…まだまだ慣れてないようですね。。…ははは。(^▽^;)
何年か昔にお馴染みのテーマ曲での車のコマーシャルも懐かし…
映画ものから一本。久々のゲームボーイソフトのこちら!(∩´∀`)∩
1992年10月23日ミサワエンターテイメント 3800円 (探索アクション)
「アダムスファミリー」
ミサワエンターテイメントは確かスポーツ系や海外ゲームを出していた
会社だったけどその後、事業縮小でイマジニアへ吸収合併。。
多分SFC版「ポピュラス」が有名な所かな。。(´▽`*)
お馴染み「ジャジャジャジャン」から始まる。良い感じですねー。(´▽`*)
どうやら悪徳弁護士「タリー」が悪さをしたよう。家族全員が罠に
引っ掛かり連れていかれてしまったのを主人「ゴメズ」が助けに行くと
言うストーリー。…だいたい映画の1作目を再現してる感じかな?
どこに行くかほぼノーヒントなのであっちこっちウロウロ。。(^▽^;)
初期武器のナイフを使う事で敵をやっつけられるけど、アイテムには
使用制限があって右下のゲージが無くなると使えなくなる感じ。。
回復手段がボス戦では出来ないのでザコ敵にどこまで節約できるか
…最初はちょっと大変かも。(;゚Д゚)
敵がわらわら出てくると避けられない。敵に当たると一時的に攻撃が出来なくなるんですよねー。
すぐさま逃げるが勝ちってね!(∩´∀`)∩
ステージの最期にボスが登場!…あれ?ザコ敵程強くない!?
でもダメージ受けるとガッポリと…ライフあっても一瞬だったり。。(笑)
「これからおよぐことになるわ!」
…水中ステージと思って迷い込んだら炎のステージだったー!(;゚Д゚)
このゲームでこのボスが最強!実はラスボスよりもつよいかもね。。
なんとか無事に水中のステージへ。(^▽^;)
ステージのあっちこっちに置いてあるアイテムを取る事で
色々と変身能力が付くみたい…泳いだり、走るのが速くなったり、
空を飛んだり…流石です。(´▽`*)
助けていくと攻撃手段も増えたり、
行けなかった仕掛けを突破出来たり…。(´▽`*)
「ジャジャジャジャン!」…ウロウロ。。
おもちゃ箱に入ったら、ぬいぐるみがモーニングスターを
振り回してる。。なんてこったい!(;゚Д゚)
中々良い笑み浮かべてるぜぃ!( `ー´)ノ
いつの間にか屋根裏の仕掛けが解放されていたみたい。。(´▽`*)
まさか押し戻して雷に当てるボスとは気づかず…
やっと来たかい!「フェスター」さん!
どうやら「タリー」は地下室へ逃げたようだー!(∩´∀`)∩
「タリー」との一騎打ち!パパさん正念場だぜよー!(; ・`д・´)
ふぁー!やったぜぃー!(∩´∀`)∩
無事、家族全員助け出してめでたしめでたしー。(*´ω`)
最初は手こずるかもだけど進む手順が解ると…
難易度的には難しくないかも。アイテムも増えていくので。(∩´∀`)∩
ステージの仕掛けや演出もGBだから少しポップな感じもするけど
ホラーチックにあわせてBGMも感じが良く出ていて良い感じですねー。
(*´▽`*)
じゃあこの辺で、またね!