ちょっと去年を振り返りながら書いていきます。(笑)

色々落ち着いて去年の暮れからちょっと日頃の息抜きで

行ってきました東京へ。(∩´∀`)∩

この頃は12月末だったこともあって今では考えられないほど

どこも平常運転でしたねー。今の夜の秋葉原はあるゲームの世界

みたいに人がいないんだとか…ひぇー!しょうがないよね。(^▽^;)

家電でお馴染みヨドバシの店舗の中に新しいゴジラがありましたー!

…シリーズを重ねるほどゴジラなのかスタイリッシュになったのか

はたまた別の生物なのか!?毎度楽しませてくれますねー。(´▽`*)

「世界のラジオ館」ですねー。毎度毎度人が沢山です。(笑)

中ってホビー関係の店がいっぱい入ってるんですよねー。

そのせいか外人さんも沢山でいつもゆっくり見れない所です。。

実は前回来た時見つけられなかったお店はこの建物でした。

「家電のKENちゃん」と言うと知っている人も多いかな?

「ラジオ」がついてる名前の建物だと言うのは知っていたんだけど

…まさか身近に調べただけでも3店舗もあるなんて。(^▽^;)

前回はラジオ館と勘違いして探し回ってました。。(笑)

 

店長さんもTwitterアイコンのキャラとまったく同じでした。(笑)

色々珍しい物が沢山あって楽しいお店でしたよー。(´▽`*)

お腹がすいたなーと思って歩いていたら眼立つ看板が!?

前から秋葉の真ん中らへんの通りにあって、たまに行列できていて

気になってたんですよねー。

今回は「この野郎」だけに「このすば」…なるほど。。(^▽^;)

…ではおススメを食べようか!( ゚Д゚)

おおっ…具が凄いなー。スープが見えない。(笑)

確かこの頃「このすば」のスマホゲーの事前登録のコラボとかで

色々展開していたんだっけ?…味はとんこつベースですねー。

海苔も良い感じですねー。美味しかったです。(´▽`*)

(実はとんこつは少し苦手だったりして)

コラボシール貰ってしまったー。なんか3種類あるんだとか。(´▽`*)

そしていつものように散策して今回もいつものBEEPに寄って

これは!まさかのこれ見つけてしまったー。( ゚Д゚)

新作ファミコンソフト「ハラディウスゼロ (ファイナル版)」ですね。

今では色んな方々が自作でカセットを作ってますよねー。

本当凄いですね作れる人って。カセットの紹介はまた別の機会に。

そしてもう一つの用事はここです。(´▽`)

今のご時世でのライブハウスは大変ですよねー。

生のライブなんて観るのはだいぶ久々だったり。(^▽^;)

昔から知ってるインディーズバンドのライブを観に行きました。

最後の現メンバー体制と言う事で、

やっぱり生で聴きたくなっちゃったんですよねー。

それに日頃のうっぷんも発散しちゃえー!みたいな。(∩´∀`)∩

とても良いライブでしたー。

最近はまってる一本。

 

思い出しながら書いていくのも中々大変だなー。(笑)

今日はこの辺で、また明日パー