ご無沙汰です。
ゲームはちょっと前に何個か撮ってたんだけど中々書くタイミングが
合わなくて…昨日「ロックマン9」を記事にしようかと思ってたんだけど
そう上手くいかなかった。。明日書きます。(^▽^;)
ギリギリ間に合ったかな?(^▽^;)
本日発売「ロックマン11運命の歯車!!」が発売されました!
実に8年ぶりの続編新作にして新たなるスタート!
そうついに運命の歯車は回り始めたのだー!
…本当に待ちくたびれた。(;´∀`)
朝一でとんでもなくデカい箱で送られて来ました。(´▽`*)
やっと開けれるのでワクワクが…と言う事で中身を見て行こうと思う。
…見てお分かりだろうか?
(撮影用に使っているバンダナが小さく見える。。)(^▽^;)
開けてみるとさっそく大判の「布ポスター」デザインはパッケージの物。
その下に見えるのが…
「スターターガイドブック」30ページ位あるのかな…イラストも何点か
あるけどタイトルのようにプレイヤーへのお助け本で攻略情報も
載っている便利な本ですね。もちろんカラーですよ。(´▽`*)
今回はスイッチ版のセットなので30周年記念のアミーボが付属で
(アミーボが欲しくてスイッチ版にしたんだけど…(笑))
カッコ良く飾って置けるのでアミーボ良いですよね。(´▽`*)
ちなみに今作で使うと1日1回アイテムが貰えるそうですよ。(∩´∀`)∩
そして…
もう一つ箱が!「ブースターボックス」
今後に繋がればと思ってちょっと思い切りましたー!(∩・∀・)∩
こちらは公式で出していた数量限定セットで中身は…
「プロダクションノート」と言って見ての通りスターターガイドブックより
ちょっと分厚く60ページ位の豪華な製本で、ジャケットのイラストも
良い感じですね。(´▽`*)
内容は、ボスキャラの設定やイラスト、今作の「11」を深く掘り下げた
内容になっていて制作に関わった方々のロングインタビューなど
マニアにはたまらない内容になっていると思います。
(まだざーっと読んだだけなので…内容は詳しく読むべし。。(笑))
あの1UPが「諸金箱」に!そこそこ大きいです。(^▽^;)
スケルトンブルーのソフビで出来た貯金箱ですね。
今ではゲームの特典では珍しいですよね多分。昔は本当に
色々面白い物が付いてました。ちょっと残念な物もあったけどね。
楽しかったなー。(´▽`*)
こう言う「アクリルキーホルダー」も良いですねー。(´▽`*)
もちろんこのためだけの描きおろしですね。(∩・∀・)∩
そして「クリアカード5枚セット」
こちらも今回のための描きおろしですね。
光に通すと色鮮やかでカッコいいと思います!(´▽`*)
そして…
30周年最後を飾る「ロックマン11運命の歯車!!」
体験版を触って感触としては今までの「ロックマン」と遜色ない出来
なので今からプレイするのが楽しみです。(∩・∀・)∩
この新作を皮切りに色々と展開されてますねー。
ある所では「ロックマンエグゼシリーズの復活」
あと色々な事があった「ロックマンDASH」への新たな光明。
そして海外の動きではハリウットの映画化と…
(実写化なのでちょっと心配だ…(笑))
まだまだ楽しい展開が待ってそうです。(´▽`*)
今日はこの辺で、またね!(∩・∀・)∩