日常と平行作業であっちこっち掃除もしているんですが…

まさかの押し入れから発掘。以前しまって置いたんだけど色々あって

その場所から移動されてしまい見つからなかったんですよ。。

もう捨てられたか。。…と思ってたんですが見かって良かった。(^▽^;)

ちょー汚れていますが…もう少し昔は綺麗だったんだけどね。。σ(^_^;)

それに今より保存環境が良くなかったのもあるしこればかりは。。

ご存知の通り、珍しい初期の頃の「四角ボタン」タイプですねー。

「丸ボタン」タイプが出てからは断然そっちの方が使いやすいので

取り替えた人も多いはず…ちぎれて泣いた人も多かったでしょうね。。

見た目はアレですが…ほぼ使わなかったのでボタンのへたり

ちぎれもなく押し心地も堅くてバリバリペコペコ。

この堅い材質もあってちぎれやすかったのもあるんだけど…

ゴムと言うより「シリコン素材ぽい」感じだったんですよねー。(^▽^;)

早速、そーっとクリーニング…金属部分も痛んでいるので。。

軽くツヤも戻ってこの通り!金属部分はどうしても傷みやすいので

これ以上傷まないようにしてあげる事しかできないけどさ。(´▽`*)

動作も問題なくマイクも問題なし、壊れてないみたいで安心でしたー。

プレイにはう~んだけど…まだまだ現役でつかえるぞい!(∩・∀・)∩

大事にしていこうと思う。(´_`。)

ファミコン本体も一度漂白をしたんだけど黄ばみがやっぱり出てくるね。

見る人から見ればまだ綺麗な方かもだけど。。σ(^_^;)

 

他にも押し入れからACアダプターも出てきましたー。(^▽^;)

(これだから物がどこ行ったか解らなくなる…どうしたものか。。)

形が違うと気づいたかもしれないですが初期の物ですね。(´▽`*)

ヨコからみると違いが一目瞭然ですねー。(  ゚ ▽ ゚ ;)

純正ACアダプター手持ちの物を並べてみた。( ̄▽ ̄)

シールや表面の材質も違ったりと意外と種類があるなーっと。

…ACアダプターの需要があるか解らないけど触れてみた。(笑)

あと本屋さんでこちらをゲット。出荷本数少ないらしいです。σ(^_^;)

薄くても内容は中々濃いですよー。

本屋さんで見かけたらゲットしてみてはいかがか?(≧▽≦)

 

ではこの辺で、またね!