ご無沙汰です。毎日あついですねー。

しっかり水分塩分取っていきたい所ですね。(´▽`*)

 

さて本日は久々のスーパーカセットビジョンからこちら!

 1984年 エポック社 2980円 (シューティング)

(No.1)「アストロウォーズ」

キャッチネームは『帝国クロイツの陰謀』

サブタイトル=「INVADER FROM SPACE」の通り

あの「インベーダー」をアレンジしたシューティングになってます。

「シューティングシリーズ3部作」と呼ばれた第1弾ですね。(´▽`*)

難易度は「AMA」と「PRO」から選べるのもSCVではお馴染み。

「PRO」ではなく「AMA」で。(∩・∀・)∩

さあひょこっと現れ出撃!そして現れた敵の戦艦!(  ゚ ▽ ゚ ;)

ひゃー来たー!「インベーダー」では団体で攻めてくるんだけど、

こちらは左右から徐々に下へ降りてくるのでちょっと忙しかったり。。

敵も攻撃してくるのでこちらも撃って打ち消す事も出来るけど

ある程度は手前に見えるバリアを上手く使ってしのぎながら

行きたい所。ただし下に見える黄色と緑の部分がこちらの基地なので

侵略されないようにしないと。(∩・∀・)∩

(最悪一つでも基地が残ればゲームオーバーにはならないので。)

よし守ったぞ!(∩・∀・)∩

そのままボス戦へ!今度は斜めに攻撃してくるのを左右にしか

動けないのでかわしながらボスを攻撃!

一定時間すると逃げていくのでその前にやっつけたい所。σ(^_^;)

ちなみにやっつけるとボーナスポイントが貰えます。

うっ…逃げられた。。(  ゚ ▽ ゚ ;)

「AMA」でも結構難易度が高いんですよね。3ステージ辺りから

敵がものすごく速いので。。σ(^_^;)

今度はボスに勝ったぞー!(∩・∀・)∩

4ステージ目でドボン……(  ゚ ▽ ゚ ;)

動画もとってみました…スーパープレイは期待しないでね。(笑)

 

っと「アストロウォーズ [帝国クロイツの陰謀]」

SCVのロンチタイトルの一つで、シリーズ続編への代表作の始まり。

インベーダーをアレンジしただけあってハマる要素あるなーっと。

…難しいけど面白いですね!(∩・∀・)∩

久々に書いたら記事が消えて書き直すはめに。。

…このブログ良くあるあるですね。。(  ゚ ▽ ゚ ;)

 

ではこの辺で、またね!