可愛いパッケージとは裏腹に中々硬派なパズルゲームだったこちら!
1994年3月25日発売 日本コンピュータシステム(メサイヤ) 8900円(アクションパズル)
「あらいぐま ラスカル」
主人公「スターリング」と「ラスカル」の掛け声でゲームスタート!
ラスカルがキュンキュンと鳴くんですよー。癒されますね。(´▽`*)
タイトルで放置していると声は出ませんが歌の演出が始まります。
2人の絶妙なコンビネーションが見れます。(´▽`*)
そしてメニュー画面では1Pか2Pのどちらかを選択出来て、
3種類のゲームの中から選べます。(´▽`*)
オプションでは難易度、BGM、SE、と選べるようになってますね。
「ノーマルゲーム」では最初にステージ1~8まで選択できるように
なっていて好きな所から始めることが出来ます。(´▽`*)
ゲームはと言うと、上から次々とリスが運んでくるパネルをラスカルを
操作して運んだり、押したり、投げたりして入れ替えしながら
同じ絵柄を3つタテかヨコで揃えて消して行きます。
上手い並べ方次第では連鎖も可能ですよー。(´▽`*)
画面全体にパネルが引き詰められたらゲームオーバーです。
それとレベルが上がるとリスの運ぶ早さが上がって行くので
モタモタしていられなかったりします。(^_^;)
こうなってくるとちょっと大変になるけど…下に伸びるゲージが
あるんですがパネルを消して行くと溜まっていきます。
いっぱいになると青く光っているパネルをリスが運んで来るので
それをまとめて消すことでステージクリアーになります。(´▽`*)
よしステージクリアー!(´▽`*)
続いてステージ2。リスが早くなってきました。(^_^;)
木箱が見えると思うけど実は邪魔ブロックで消す事が出来ないので
この辺もどこに持っていくか考えどころだったり。。
スターリング登場!…実は2Pは2コンのボタンを押すことで
乱入することが出来ます。(…間違ってボタンをおしてしまいました。。)
…動かないシュールな展開に。。(^_^;)
…クリアーすると喜んでくれますが。σ(^_^;)
…うーんシュール。。
2つ目「VSモード」。VSモードとなってるけど1人でもプレイ可能です。
レベルやステージの選択もできるので好きにプレイ出来たりします。
練習とかでも良いかもですねー。(´▽`*)
3つ目「コースモード」。コースモードと言ってますが実はレースで
どちらが早くゴールへたどり着けるかさらにタイムもあるので
タイムアタックも出来ます。中々面白いですねー。(´▽`*)
2P対戦では盛り上がるだろうなー。これは。。( ̄▽ ̄)
…っと「あらいぐま ラスカル」
とにかくラスカルに癒されますね。動きも見ていると和みます。(´▽`*)
…パズルの難しさもなんのそのな感じに。(笑)
最初は慣れるまではアレですが徐々にハマっていきましたね。
モードも3種類あるので中々楽しめますよ。(´▽`*)
ではこの辺で、またね!