ちょっと間が空いちゃいました。NAOです。(´▽`*)

まさかあのスクエニがシューティングゲームを作っちゃたなんて!?

1997年11月20日発売 スクウェア 5800円 (シューティング)

「アインハンダー」

迫力あるオープニングムービー。(∩´∀`)∩

パケ絵もそうですがレントゲンの手が印象的ですねー。(´ー`)

どうやら機体を3タイプから選べるみたい。

サポート武器も好きなのから選べる。(∩´∀`)∩

サイバーパンクみたいな街並みが見える。(´▽`*)

スピード感や攻撃が当たった爽快感が良い感じですねー。(∩´∀`)∩

機体に手みたいなやつが下についてるんだけど一定の敵から

武器を奪って装備することが出来るんですよねー。使える弾数は決まってるけど。

同じ武器を持っていれば追加で弾数を増やすことも。(∩´∀`)∩

少し3DOぽい世界観。立体広告も動いてる。(*'▽')

オープニングにも出てきたロボット。どうやら中ボスだったみたい。

行動パターンが複雑ですね…これは早めに撃破!Σ(・ω・ノ)ノ!

カメラワークもあってボスも個性的で迫力があるねー。(∩´∀`)∩

ステージ2は列車ぽいですねー。(*´▽`*)

この中ボス結構強いなー。…実はこのシューティングなんか不規則。

敵の行動パターンがあるようで無いようで。。

毎回パターンが変わるみたいなんですよねー。(^_^;)

それに配置された武器も変わるんですよ。

…なのでプレイが不思議と安定しないんですよねー。変な感覚だな。(^_^;)

逆に言えばマンネリにならない刺激的なシューティングが楽しめるかも。

急にステージ3からちょいと難しいね。(^_^;)

この中ボスも動きが速い速い。レーザー攻撃の軌道が読みづらい。Σ(・ω・ノ)ノ!

反射かい!? うっ…やられたー。(^_^;)

 

っと「アインハンダー」

あのスクエニがシューティングを本気で作ったらこんな感じと言う位

グラフィックも綺麗で良く出来てますねー。(´▽`*)

…たださっきも書いたけど敵が安定しないので正直難しいかなー。。

久々に遊んだら3ステージしかクリアーできなかった。(´ー`)

昔は4ステージくらい行けたんだけど。。

未だに全クリできないシューティングですねー。(^_^;)

 

ステージ2クリアーまでノーダメで頑張ってます。

下手プレイですが良かったらどうぞ。照れ

 

ではこの辺で、またね!パー