アケコンかジョイスティックで遊びたいな。。

今日は3DO唯一のナムコゲー。初参入にして最後のこちら!

1994年12月16日発売 ナムコ 7800円 (3Dシューティング)

「 スターブレード 」

 

3DOのコントローラーは十字キーがあまり。。

格闘ゲームやると技が出ないので良くわかる。斜め入力がねー。

後に出た写真下の小型版コントローラーも同じ。

あのサイバースティックに対応できたら良いのになー。

…3DOの差し込みは特殊だから選択肢がないので仕方ないか。。

さてゲームをプレイ。

始めに2種類の画面構成で遊べますねー。(´ー`)

オペレーション!スターブレード!

ターゲットはこの「パワーリアクター”オクトパス”

いよいよ出陣!全編ムービー処理なので3DO版でも迫力あるねー。

戦艦も迫力あるなー。

…って見てる場合じゃない敵の攻撃が!

カメラもグルグル回転するのでちょっと目が回るけどね。。

コントローラーだと攻撃が間に合わないかも。。

敵艦もグイグイ動くなー。

…もう敵の攻撃が激しいぞ。(^_^;)

どうやらターゲットはこの惑星にあるのかー。

いよいよ敵の基地へ潜入!

そしてゲート抜けると。。

やっと着いたぞ!オクトパス戦!ひたすらコアを狙うのみだ!

よし!破壊成功!(∩´∀`)∩

急に敵の攻撃がさらに一段と激しく…

これは…だっ、ダメだ。

だよねー。。ムズイ。

もう一つの方はグラフィックが強化されてるねー。

表面がメカメカしい。これはこれでカッコいい。

あれ?なんかこっちの方が難しく感じる。。気のせいか?

 

っと「スターブレード」

3DOじゃなきゃと言う所は無いですけどね。

細かい些細な違いがある位で他機種でも遊べるので。

でも3DOの滑らかなムービー処理を体感できるゲームかも。

しかしコントローラーがね。。やっぱ自作しかないのか!(*'▽')

Wii以来移植が無いのでスイッチあたりに来ないかな。。

プレイ動画をアップしてました。お時間がある時にでもどうぞー。

 

ではこの辺で、またね!パー