遅くなりました…本日はゲームボーイソフトのこちら!

1990年4月13日発売 バンプレスト 3300円 (アクションパズル)

「SD ルパン三世 -金庫破り大作戦-」

ルパン達のデザインもSDで可愛くなっての登場。(´▽`*)

そしての懐かしのキャラ達も…

可愛く…中々の最強の布陣ですね!(^▽^;)

「銭形警部」「マモー」「カリオストロ伯爵」「ラムダ&シグマ」「パイカル」

ラムダ&シグマなんてちょっとマニアックな所を入れてる所も何とも…

こんなのが束でかかってきたら…冗談はさて置いて。(^_^;)

ステージセレクトと言う事で5ステージ中から好きな所から

始める事が出来ますよ。ちなみに1ステージは全10ラウンド構成です。

…ボス紹介がロックマンぽいですねー。(笑)

ステージはこんな感じで、マスの中を移動してアイテムを拾って敵や

仕掛けを攻略しながら「カギ」を入手し金庫を開けたらクリアーと言う

シンプルなゲームです。ただ敵に一度でも触れたらミスなので上手く

かわしながらさらにタイムも気にして行かないとですねー。(^_^;)

あともう一つアクションがあって、止まってる床でボタンを押すと

床が上がるようになっていて1マス飛んだ先へジャンプすることが出来ます。

ジャンプした先の床に出っぱっているスイッチを押すとステージ全体が

こんな感じに…すると

ステージが変化!実は2面制があってスイッチで切り替えることで

パネルの配置やアイテムが出現したり…

カギ取ったのでマップに金庫が出現!1ラウンドクリアーです。(´▽`*)

アイテムは9種類位あります。1度スタートを押しセレクトで

アイテムの選択することも出来るので上手く使っていきたい所。σ(^_^;)

アイテムで「トランシーバー」を取ると「次元」か「五ェ門」が助っ人

に登場して自由に動いて敵をやっつけてくれます。(´▽`*)

他のステージでは…

分裂しまくる「マモー」(^▽^;)

「ラムダ&シグマ」はレーザーを撃ってきたりさらに床の仕掛けで

手ごわいですねー。(  ゚ ▽ ゚ ;)

「カリオストロ」も「影」を引き連れて登場!

なんだこのステージは…?Σ(゚д゚;)

落とし穴だらけ…

パイカルさん…

 

…っと「SD ルパン三世 -金庫破り大作戦-」

ゲームボーイなので画面はシンプルだけど中々奥深いアクション

3回までコンティニュー出来るけどスコアがリセットしてしまいます。

敵の不規則な動きを読まないとすぐゲームオーバーになったり…

ランダムアイテムの配置と良く出来てますねー。(´▽`*)

 

では、この辺でまたね!