昔、箱を持っていたんですが紛失しまいソフトのみがあったんですよ。ドラえもん好きとしては箱説が欲しくてたまたま10年位前にAmazonで新品で安く売っていて確か980円だったかな。コンディション美品との事…で届いたのがこれですよ!…ボロいじゃんか!\(*`∧´)/
もう返品手続きもめんどいので現在に至ります…ハハハ。。
本日はこちら!(´▽`*)
1991年3月1日発売 エポック社 3500円 (アクション)
(開発元 酒田エス・エー・エスエポック社)
「ドラえもん 対決ひみつ道具!!」
「あいことば」で続きからプレイできますよー。(´▽`*)
ある日、タイムマシンのコンピュータを使ってゲームをしていたら…
…ってタイムマシンにゲームが付いてるなんて。。(笑)
そしてタイムマシンから煙が噴き出し辺りが見えなくなり…
…気がついたドラえもんはみんなとはぐれ、さらにポケットの
ひみつ道具も全てなくなってしまいました。
残ったのは「チャンピオングローブ」と「ミチビキエンゼル」のみ…
みんなを探しに旅立つことに…お話はこんな感じですねー。(´▽`*)
早々広いフィールドへ。敵もうろついてるので注意したい所ですね。。
至る所に「どこでもドア」があって、入ると新たなステージに進む構成。
クリアーすると「ヒント」や無くなった「ひみつ道具」などが手に入ったり
さて、取りあえず入ってみよう!(∩・∀・)∩
縦スクロールに!強制スクロールの中敵をやっつけてゴールを目指す
これアクションと言うより…シューティングですね。σ(^_^;)
でも他にも横スクロールもあって、ジャンプしながら攻撃出来るので
アクションと言えばアクションなのかな…(^▽^;)
条件に合うひみつ道具やヒントを解くとボスとの対決が!(∩・∀・)∩
そして無事「しずかちゃん」を助けたドラえもん。ボスの正体は
怪物にされた「タケコプター」だった。しずかちゃんの話では
他の所にみんながいるとの事…
「タケコプター」をゲットした事で空をいつでも飛べるように!
とうとう宇宙のステージにも来てしまった!(´▽`*)
あと「どこでもドア」によってはボーナスステージも。(´▽`*)
ちょいちょいこう言う小ネタが入るのも魅力ですねー。(´▽`*)
…懐かしいと思った人もいるのでは?
今度は「ヒラリマントラー」こと「ヒラリマント」のボス登場!
この先で「スネ夫」が捕らわれている…
なんとか「スネ夫」も無事救出!(∩・∀・)∩
だんだんと敵も嫌らしく、どこでもドアを真似た敵も現れたり…σ(^_^;)
洞窟ステージ。上のトゲに当たらないように…
他にも海のステージもあったり…(´▽`*)
「ジャイアン」を助けたと思いきや偽物だったー!
自機操作を逆にさせられるボス。その正体は「うそつきかがみ」。
やっつけると本物のジャイアンが!(´▽`*)
タイムマシンに「のび太」が乗っていたと言う情報を得て
探索することに。急にレベルが上がった気がするステージが。。(^▽^;)
やはり悪さをしていたのは「タイムマシン」だった!
なんとかやっつけて「のび太」無事救出。しかし…
本当の原因はタイムマシンの中のコンピュータが暴走したためだった。
ドラえもんはスモールライトを使いタイムマシンの中へ…
敵の攻撃も中々激しいぞ…。(^▽^;)
実はここのBGMが中々良いんですよねー。
いよいよコンピュータとの対決!あともう少し!(∩・∀・)∩
タイムマシンも改心して一件落着。(´_`。)
一応、ドラミちゃんも助っ人で出てましたよー。(´▽`*)
元の世界へ!めでたしめでたし。(´▽`*)
っと「ドラえもん 対決ひみつ道具‼」。
アクションと言うか…シューティングゲームですね。(笑)
タケコプターをゲットするとほぼジャンプする事も無くなるので…
「衝撃波ピストル」をゲットするとほぼ無双状態になり格段に難易度が
下がります。でも毎回一つのエリアをクリアー事にエネルギー切れと
言う事で初期装備の「チャンピオングローブ」に戻ってしまうので
後半は意外と建て直しが大変かもです。σ(^_^;)
でもセリフ回しや小ネタも挟んでいるので
中々楽しめるドラえもんゲームですよ。(´▽`*)
では、この辺でまたね!