お久しぶりです。ともう1月も半月を過ぎてしまいました。
本当に早いなー。(;^ω^)
さて前回の記事で話していた掘り出し物のお話を。
近所にリサイクルショップがありまして、
だけどハードオフみたいな大手の所では無く
個人経営の小さいお店です。
農業機とか家電や家具とか販売してるお店で
…近くでもスルーしていたんですよね。(^▽^;)
ある日ちょっと何か惹かれるものがあったので
ふらふらっと訪れてみたんですが…
これがまたレトロゲームの宝庫だったんですよ。
画像のソフト全て税込みで250円と言う破格でした。(汗)
PCエンジンソフト
・天使の詩
・天使の詩2 堕天使の選択
・未来少年コナン
・飢狼伝説2(未開封だったけど超汚いのでシュリンク取りました。)
確か天使の詩はシナリオが良いと有名だったはず。
あとあの荒野と口笛のRPG「ワイルドアームズ」で有名な方、
成毛美智子さんが音楽を担当なさっているそうで。
まさかPCエンジンのソフトがお目にかかれるとは思ってなかったので
すごく嬉しかったです。ちなみに全て帯付きでした。
ディスクも埃ついてる位で傷無し。(*´ω`*)
続いてドリームキャストです。
・エルドラドゲート第1巻
・エルドラドゲート第2巻
・セガGT Homologation Special
・クライマックスランダーズ
・バーチャファイター3tb
こちらも全部帯付きでした。同じくこちらもディスクに傷無し。
…ドリキャスソフトの傷は結構深刻ですからね。(^▽^;)
さらに続いてセガサターンです。
・EMIT Vol.2 命がけの旅
・EMIT Vol.3 私にさよなら
・VIRUS
こちらも全部帯付き。
たしかエミットはVol.1.2.3とシリーズが続いた
「マルチメディア英語体験ソフト」としてゲームとしては
色々と無茶だったソフト。あの3DOにも出てます。
中身の方はひたすらムービー形式で進みます。
シナリオは良いと聞いたような。
…なにせVol.1少ししかやってないもので。
あとゲームの音楽も珍しいあの小室哲哉さんです。
もう一つのウイルスは…イマイチワカリマセン。
…何かのアニメが元でしょうか?
裏面が面白く思えたのでついついカゴの中へ。(-ω-)/
続いてファミコンです。
・スーパーチャイニーズ
・ゼビウス
・キングコング2 怒りのメガトンパンチ
・ドラゴンスピリット 新たなる伝説
・がんばれゴエモン2
・パラメデス
・テトリスフラッシュ
・ハイドライドスペシャル
・F1レース
・アイギーナの予言 バンバルークの伝説より
・西遊記ワールド2天上界の魔人
・新人類
今じゃレトロゲームもアホみたいに高騰していて
値段なんてあるようで無いようでなので、
逆にリーズナブルに思えました。
…あとネットでの送料とか考えたら。
都内のレトロゲーム屋とかも何だかんだで
かなり良い値段で売ってるしね。(汗)
(…中身がたとえ「クソゲー」だとしても。)
ははは。(^▽^;)
では最後の品。
PCエンジンのコントローラーです。他と違いお値段は530円
ビニールも剥がされてなく黄ばみもないので状態は良いと思って。
でも確か初期の方は操作性があまりよろしくないと聞いた記憶が。
今じゃますますPCEコンも貴重ですもんね。
…ほんと本体の値段的にも。(;^ω^)
ちょっと思いがけないお店に入ったけど良かった。
以上近所のリサイクルショップ編でしたー。
次回は引き続きリサイクル繋がりで
今年初ハードオフへ行ってきたので
記事にしたいと思いまーす。
ではでは。(-ω-)/