久々に行ってきましたー。
そこそこ掘り出し物あったかも。
そういえばゲームギアのジャンクが山の中に
2000円であったけど、画面の傷がすごくて諦めました。
前期か後期の見分けも付かなかったし…。
多分…コンデンサー取り換えれば動くだろうねー。
あっ、話がそれてしまったー。
・セガサターンマルチコントローラー(648円)
・Wiiリモコン(864円)
・PCエンジンコントローラー(540円)
・DSi(540円)
・N64振動パック(540円)
・Wiiモーションプラス(540円)
・スペースバズーカ(324円)
・魔法陣グルグル2(540円)
・ルパン三世パンドラの遺産(1080円)
・ミッキーマウスの不思議の国の大冒険(324円)
・飛龍の拳外伝(108円)
・クォース(108円)
・GBAワイヤーレスアダプター(108)
・Wiiリモコンカバー(108円)
・セガサターンマルチコントローラー
サターンのマルコンが欲しかったので
あって良かったです。殆ど使って無いようで傷や
ヘタリも無いようで状態は非常に良かったです。
・wiiリモコン
動作には問題ないけど安いのには訳あって…
端子部分の破損。…どうやればこうなるんでしょうかね?(汗)
端子部分はプラスチックで出来ているので適度に熱を与えて
補正してあげればいいのかなっと思いました。…なので、
少し補正が甘いかもだけど、でも一応刺せる位に補正。
コントローラつないだら問題なく動作しました。
耐久性に難ありかもだけど…モーションプラス差せば安全かも。
リモコンプラスじゃないので。
・PCエンジンのコントローラー
1、2のボタンが効かないと言うことで買ったんだけど
…普通に動いた。動作チェックはどうなっているんだろうか(笑)
でも良かったということで。後で汚いのでクリーニング。
・DSi
以前に864円で購入したジャンクのDSiよりは状態は良かった。
でもホワイトなので汚れやすい黄ばみやすい。
ボールペンの落書きあったり。(笑)でも拭いたら綺麗になった。
ただ尿液晶の兆候が見られるので気にしなければいいんだが
…液晶はどうにか改善したいかも。ボタン入力は良好でした。
・N64振動パック
N64の電池レス化を作りたくて購入。
(改造は別記事でまとめますね。)
・Wiiモーションプラス
上のWiiリモコンの件もあるので購入。
プラスじゃないのにも使えるため良いのではと。
・スペースバズーカ
対応ソフトも数少ないスーパースコープ専用ソフト。
スーパースコープ知ってる人いるんだろうかー。(笑)
昔おもちゃ屋で購入していて今じゃ箱に入って眠ってる。
…今の液晶テレビでは遊べないんですよねー。(笑)
ファミコンのソフトでもあったけど。(あのロボットとか。)
ブラウン管テレビとは縁は切れませんね。(笑)
・魔法陣グルグル2
昔の漫画…確かアニメにもなったかな?
面白かったようなギャグが多かったような。
とにかく懐かしくて。
・ルパン三世パンドラの遺産
まずこれが置いてあったのにビックリ。
日焼けも無くて、それも箱付きで。
お値段的にも買いでしょうって言うことで。
・ミッキーマウスの不思議の国の大冒険
ファミコンの「ミッキーマウス3夢の風船」が面白かったので
これも面白いのかな?と思い購入。
・飛龍の拳外伝
調べによるとアクションゲームぽいので
どうだろうかー。後で遊んでみようと思う。
アクション好きなので。(笑)
・クォース
名前は聞いたことあったけど、パズルゲームぽいですねー。
面白そうということで購入。
・GBAワイヤーレスアダプター
これ…一つでは出来ないですよね。(笑)
いつかまた何処かで拾う事があれば
その時に活躍してもらおうと思います。(笑)
・Wiiリモコンカバー
ジャンクの山にあったけど家で洗ったら
家にあるWiiリモコンカバーより綺麗でビックリ。
…経年劣化で黄色くなるからね(笑)
いつも行く場所はチェックが厳しいのか甘いのか解らない。(笑)
…本当に壊れてるのは壊れてるからねー。
でも壊れててもそこが直す楽しいさだったりしてるので
なんだかんだ言ってもジャンク品は面白いです。
また次回の記事にて。ではでは。(´▽`*)