ぢ最近PCドライブ不調で…長年使ってればあることです。(汗)
外付けドライブでは色々といいと言うわけではないので
作業的にも。…この際交換することに。
どうせならブルーレイタイプにバージョンアップしようかと
思ったけど…日立のドライブが安かったのでね。
ブルーレイは6000円位だったけど今回は見送りました。(^_^;)
(もう値段が上がってたちょっと後悔。(汗))
元々PCに内蔵されていたのはpanasonic製のドライブでした。
新しいこれに変えます。
↓
「日立LG SATA接続
スリムDVDスーパーマルチドライブ バルク GTA0N」

ちょっと前、Amazonにて2300円にて。
レンズ部分がプラスティックで囲まれてます。


挿し込み部分は、SATAでも「SlimlineSATA」です。
手持ちのNECのPCは大丈夫なのでこのまま使います。
※「SATAの場合はケーブルが必要です。」


元のドライブに付いていた固定部品を外し
新しいドライブに取り付けて


元の位置へ装着しましょう。
ドライブがPCに認識されれば無事に成功です。
ドライブ周りが少し隙間が開いたけど問題なく動作安定してます。
前のより何となく動作音も静かで良かったです。
安かったけど中々いい買い物でした。(´▽`) b
外付けドライブでは色々といいと言うわけではないので
作業的にも。…この際交換することに。
どうせならブルーレイタイプにバージョンアップしようかと
思ったけど…日立のドライブが安かったのでね。
ブルーレイは
(もう値段が上がってたちょっと後悔。(汗))
元々PCに内蔵されていたのはpanasonic製のドライブでした。
新しいこれに変えます。
↓
「日立LG SATA接続
スリムDVDスーパーマルチドライブ バルク GTA0N」

ちょっと前、Amazonにて2300円にて。
レンズ部分がプラスティックで囲まれてます。


挿し込み部分は、SATAでも「SlimlineSATA」です。
手持ちのNECのPCは大丈夫なのでこのまま使います。
※「SATAの場合はケーブルが必要です。」


元のドライブに付いていた固定部品を外し
新しいドライブに取り付けて


元の位置へ装着しましょう。
ドライブがPCに認識されれば無事に成功です。
ドライブ周りが少し隙間が開いたけど問題なく動作安定してます。
前のより何となく動作音も静かで良かったです。
安かったけど中々いい買い物でした。(´▽`) b