バイクのふるさと浜松2014 | 東久留米チャプターのブログ・メンバー募集中!

東久留米チャプターのブログ・メンバー募集中!

ハーレー ダビッドソン乗りが集まる東久留米チャプターではツーリングやイベント等盛りだくさんです。メンバー募集中

こんにちは、二度目の書き込みFLSTNの井上です(・ω・)°ノ
もう先々週の話になるのですが、浜松にてタイトルのイベントを見てきましたよー
URLはこちら→http://www.bike-furusato.net/event/

さてさて、イベント内容のレポの前に、なぜ浜松まで行ったのかというと……
実は更に遡る事一週間前、夏休みで埼玉の実家に帰っていたのですが、ハーレーの先輩の方(東久留米で買ったけどチャプターには入ってない人です)と一緒に、
私が愛知へまた戻るついでに途中でキャンプツーリングしようということになり、圏央道から繋がったばかりの東名にて静岡県は牧之原市にあるキャンプ場までツーリングし、雨に降られながらも無事たどり着いた!
そんな時、事件は起こったのです……

一旦ハーレーを停め、キャンプ場の管理事務所にて利用料金を払って説明などを聞いているときに私は気付いてしまった……
……あっ!ハーレーのカギがない!

そう、雨に降られたり、かと思えば晴れたりだったのでレインウェアや羽織っていたカーディガン(でいいのか?)を着たり脱いだりしている中で、ハーレーのカギ(キーフォブですね)を上着のポケットに無造作に入れていたら高速を走っているうちに飛んでいってしまった(落とした)ようなのです!
幸い、エンジンをかける分には一年前の納車の時に整備のお兄様(ヤバイ、名前が出てこない、教えてください(>人<; )がとても丁寧に説明してくださっていたのでやり方&パスワードを覚えていて問題なかったのですが……
(教えてくれたの社長だったかも?)
無くなってしまったのはアルファの木製なカッコイイキーホルダーと共に、キーフォブ、メットホルダーの鍵、メインキー(ハンドルロックや電源スイッチ用の鍵ですね)、愛知で停めているときに前後でかけているチェーンロックの鍵、そして……
ガソリンキャップの鍵
これ致命的ですよこれ
埼玉の実家から愛知の住まいまで片道およそ340kmくらい。
自分の運転で、高速を走る場合は燃費が概ね22km/Lくらいなので、カタログスペックで18.9Lのガソリンタンク、この中にはインジェクションの機械?やポンプなども入っているそうなのでガソリンが入るのは実質15~16L程度でしょうか。
普段からそのくらいまで給油したら余裕で満タンになっていたので本当に空にしたらどれくらい入るのかは試してないですが、さすがにそれ以上は万が一を考えたら危険だろうと。
ということは、出発直前に満タンにしておいたので16Lフルに使えるとしても350kmくらい。
一回愛知まで走ってから、実家の母に鍵を送ってもらえばいいや~と最初は思っていたのですが、さすがにこれはちょっとヤバイぞと。

しかもこの時、
実家が引越ししたばかりで、自分自身でもスペアキーがどこにあるか(自室の段ボール箱開けてみないと)わからない
というヤバイにヤバイが重なっている状態でした。

頑張って愛知の住まいまで戻って、スペアキーを探しにまた埼玉へ行くには電車賃(新幹線代)が……
まして途中でガス欠にでもなったらヤバイ……
そういえば少し先にディーラーがあるな、買ったお店じゃないけどどうにかできるか?
と、思いキャンプ場からアルファへ電話。
その節は営業時間終わってゆっくりしているところにお電話してすみませんでした(>人<; >社長
ガソリンキャップを壊すことになるけど、ディーラーなら開けられることや、他にも色々アドバイスを頂き、次の日に最寄のディーラーへ行くことに。

それがこちら、ハーレー浜松さんです。
ハーレー浜松

快く引き受けてくださり、キャップの鍵部分を壊したことで仮締めもちょっと難しい、ということでなんと中古の純正キャップを貸してくださいました。
このハーレー浜松さん、隣がガソリンスタンドなので、燃料警告灯すら点く前に給油することに成功!
無事愛知に帰ることができ、後日実家から自分の純正キャップ(納車時にリュックとセットで交換前パーツを全部頂いてました)を送ってもらい、週が明けて次の休みの日に返しにいくことに。
ここで、タイトルの内容と繋がります。

こういったイベントがあること自体も知らなかったのですが、キャップを返しに行き、お店の方と話をしていたら偶然その日(8/23、24開催)にイベントがあるという情報が。
おや、それは面白そうだと早速行ってみることにしたわけなのです(`・ω・)

東名浜松インター降りてすぐのところにある産業センターにて行われていました。
駐車場の写真は撮っていなかったのですが、原付から大型まで沢山のバイクが停まっていましたよ!

会場案内図
案内図

イベントそのものは屋内で。
この画像で右側は新型車の展示や近隣?のバイクディーラーさんらが商談会やグッズ販売などをしていました。
左側は警察や商工会、二輪車組合?(名前わからないですけど、要はバイクメーカー連合で売れるようにしよう!みたいな協会です)による催し物的な部屋。
警察が持って来たと思われる教習所にあったバイク運転のシミュレーターの簡易版的なものもあり、家族連れのお父さん、お母さんも楽しんでいました。
こういうのをきっかけにバイク乗りがもっと増えるといいですよね(`・ω・)b

さぁ画像いきますよー\(>ω<)°

スズキの新型、大型アドベンチャーツアラーのVstrom1000ですね
Vstrom1000
ライバルはハーレーよりもBMWなんかになるものですね。
自分はスティード400→ハーレー(FLSTN)と、アメリカンばかりだったのでこういう全く違うタイプも面白そうです(`・ω・)

ヤマハの新型、トリシティ。
トリシティ
125ccの前二輪、後ろ一輪の三輪バイクです。
イタリアのピアジオなんかがもっと大きいものでこういう三輪ATバイクは出していましたが、国産のトライクというのは全然無かったのでどうなるか楽しみです(`・ω・´)
跨ってみた感想としては、タイヤの分ちょっと足元が窮屈かな?というのはありましたが、面白そうです。

あとは写真を撮り損ねましたが、ホンダのジェンマ……もといDN-02……じゃなくてNM4なんかもありました。
フルカウルで、DCTを装備したアメリカンとビッグスクーターの中間のような雰囲気のものですね。
PS250のように二人乗り用のリアシートを立ててソロ用の背もたれにできる、なかなか長距離も楽そうなバイクで楽しみです。

バイクだけじゃありません、こんなのもあります
DCT
ちょっと見にくいですが、こちらはCVTの中身のようですね。
機械の中身なんかもいくつか展示されていました。、

プライマリー
こちらは体験的に、クラッチの構造がわかる機械です。
ちょっと写真には写ってないのですが、このすぐ手前にバイクのハンドルがあり、電源を入れてクラッチを握る(=クラッチを切る)と画面奥のタイヤが止まり、クラッチを離す=繋げるとタイヤが回りだす……という仕組みになっていました。
画面中央手前側の、ところどころに黄色と赤の部品が見える青い円盤状の物体、ここが特にハーレーではオープン化(乾式化)したりでおなじみのプライマリーの部分ですね。
エンジンがかかっていればくるくる周り続け、クラッチを繋ぐとタイヤにパワーを伝えます(`・ω・)


続いては先程の案内図で左側の部屋にあったものをいくつか。
こちらは旧車も旧車な、超ビンテージが並んでいました。ハーレーで言えば陸王の時代でしょうか。
メグロ
メグロですね。
私はバイク歴も浅いのでよくわからないですが、チャプターの皆さんはよく知っているのではないでしょうか。

英国車
イギリスのバイクらしいです。
サイドバルブだとのことなので、本当に昔のものですね。
ナンバープレートがついており、今でもちゃんと走るようです。

こちらは元SMAP森くんでおなじみ、オートレースで実際に使われていた車両だそうです。
オートレース車
ハンドルのグリップがフレーム部分にもついていたり、左右でステップの位置も形も違っていたり、ギアの上げ下げの仕方も見ただけではわからないくらいで、「バイクという名の何か別の乗り物」って感じでした。

一方外では……
トライアル

トライアル競技(一切足を地面につけずに、バイクでジャンプしたりして障害物などを越えていく競技)の世界ランク上位の方がパフォーマンスをしていました。
ウィリー、ジャックナイフなんかのイベント事ではおなじみの技から、平均台にバイクでジャンプして乗ってそのままバックして降りたり、写真奥に少し見える、木で出来た三角の山(高さ3mくらいありました)をバイクに乗ったまま越えたりなど、先日のブルースカイヘブンでやっていたようなパフォーマンスとはまた違う、面白いものでした。


長くなりましたがこれで最後。
ハーレー乗りはアメ車も好きだと信じてます。
これを見てみんな喜んでくれると信じて!

ボスホス

アメリカはボスホス・モーターサイクル
「エンジン載せられたから載せてみた」
シボレー・コルベットのV8 水冷OHV7.2Lエンジンを積んだボスホス(トライク)です!
一緒に置いてあったスペック表(上手く撮れて無くて画像上げられないです><)によると、車体重量900kg、502馬力だそうです(・ω・;)°超デカいエンジン積んだ軽自動車じゃんこれ……

メーター周り。各メーターの内容こそハーレーのFLHXやウルトラなんかと同じ感じですが、並べ方などメーカーの個性が出ますね。
そしてスピードメーターの下に見覚えのあるデザインがありませんか?
ボスホス2

そう、なんとこれ、ATなんです。
しかも2速。
なによりも、「車か!」と言いたくなるようなシフトレバー。
ボスホス3
左(これに跨ると、フロント側)から、P R N D 2 1
車か!

と、いうことで自分自身も名前やスペックは知っていたものの、現物を見るのは初めてで非常に楽しかったです\(>ω<)°
とりとめなく長くなってしまいましたがこんなところでー。
みなさんも、鍵の紛失には気をつけましょう!

井上(・ω・)°ノシ