おひとりさま行政書士・マンション管理士金子英明のブログ~選ばれる士業目指して~

おひとりさま行政書士・マンション管理士金子英明のブログ~選ばれる士業目指して~

2011年行政書士試験に8回目で合格後、翌年マンション管理士試験に合格して現在、杉並区方南で開業しました。行政書士業務等に関することを中心に、法教育や日々感じていることを綴っていきます。

Amebaでブログを始めよう!

伊藤塾・合格体験記


ご覧戴きありがとうございます。


おひとりさま支援行政書士・マンション管理士の金子です。

いよいよ明日17日から杉並・世田谷ナンバーがスタートします。

明日は午前中、杉並区役所に行ってオープニングセレモニーの取材をした後、午後は世田谷区役所で行われるオープニングセレモニーを取材してきます。ブログを通じてご報告をしていきたいと考えております(笑)

今日はタイトルにもありますように、資格指導校が毎年発行している合格体験記の活用方法について書いていきます。

僕は毎年伊藤塾さんが発行する合格体験記を収集しています(笑)伊藤塾さんの合格体験記は他のスクールより内容はもちろんのこと、冊子にしてしっかりした作り込みをしています。伊藤塾さんの理念にもありますように「合格後の取り組み」を重視している現れではないかと思います。


毎年合格体験記なんか集めてどうするんですか、趣味なんですかって言われそうですが・・・(笑)

僕は研修会や懇親会等を通じて戴いた名刺を整理する際に、合格体験記をパラパラしながら照合したりします。名刺に自分の顔写真を入れる方が多いですが、顔写真がないと思い出せないケースが多いんですね(笑)そこで合格体験記に顔写真が掲載されていると「あの先生は伊藤塾出身なんだ」ってわかります。今度研修会や懇親会で再びお会いした際に「先生は伊藤塾出身だったんですね。合格体験記見ました」って話が出来るわけです。


伊藤塾さんには「秋桜会(コスモス会)」という伊藤塾出身のOBOGの集まりがございますが、名簿等は配布されていません。コスト面とか個人情報の問題もありますからね。


そこで、合格体験記が名簿替わりになるわけです。


面識のある方が体験記に掲載されていると思わずニヤリとしますね。

こんな感じで僕は合格体験記を名簿替わりに活用しています。

ご覧戴きありがとうございます。


おひとりさま支援行政書士・マンション管理士の金子です。


今日は土曜日ですね。毎週土曜日にNHKのお昼に放送されているバラエティー「生活笑百科」という番組をご存知でしょうか。


笑福亭仁鶴さんが司会の「四角い頭がまぁるくおさまりまっせ」のオープニングでお馴染みのあの番組です。宮川大輔花子さんをはじめとするお笑い芸人が出てきて、法律問題を漫才で披露した後に、レギュラー相談員やゲスト相談員が「ああでもないこうでもない」と述べた後に、弁護士が法律に即して解説する番組です。


この番組はリーガルマインドを養うにはもってこいではないかと思います。


というのは、番組で取り上げた事例がどの法律のどの部分に該当し、要件や効果について丁寧に解説してくれます。例えば売買契約なのか、あるいは贈与契約なのかといったように何に該当し、どういう効力が生じるのか、手軽に法的思考力(リーガルマインド)を身に付けるにはいいのではないかと思います。


本試験の記述式でもどういう権利に基づきどういう効力が生じるか40字で書きなさいといった問題がよく出題されますよね。記述式問題に苦手意識を持たれている方は是非この番組はオススメできると思います。当方も受験生の頃、自宅にいるとよく観ていました。実務でも相談会がありますので、弁護士の回答手法は勉強になります。


中には行政書士業務や試験と関係のない事例問題がありますが、「ふーんそうなんだ」と聞き流せばいでしょう。


行列のできる法律相談所よりはずっと勉強になると思いますよ(笑)


ご覧戴きありがとうございます。


おひとりさま支援行政書士・マンション管理士の金子です。


2、3日前から急激に冷え込んできました。そのせいもあって体調を崩してしまいました。

12日には杉並ナンバー施行に伴い支部の先生方と打ち合わせをした後、来月区内の小学校で行われる法教育の模擬授業がありまして、終わった後、先生方とお食事しようとした頃には、寒気がしてきて体がだるくなり、急いで帰宅してかかりつけの医者に診てもらいました。


今ではすっかりよくなりましたが、士業って病気等で休んだらその間、収入がありませんし、ご依頼者様等に迷惑がかかりますので当たり前ですが、体調管理はしっかりやらないといけませんね。


本試験についていろいろ書きたいのですが、昨日NHKの夕方のニュースを見て唖然としました。


すでにご存知かと思いますが「ヤミ金対応頼んだら料金高すぎ行政書士法人を提訴」


問題となった行政書士法人は既に解散していますが、報道等によりますと、ヤミ金融業者からの取立てに苦しむ多重債務者が、行政書士法人に対応を依頼したところ、ヤミ金融業者同様の取立てを受けたとして、関係者が行政書士法人等を相手に提訴したそうです。


この行政書士法人はHPを閉鎖する前に、ヤミ金融業者に内容証明郵便を送付してすべて解決します旨宣伝をしていたそうですが・・・・


ヤミ金業者に内容証明郵便を送ってみたところで取立てはストップしません。


さらに厳しい取立てが続くかもしれません


弁護士や司法書士が債務者の代理人となって、受任通知書を債権者に送付することで取立てがストップします。余談ですが、法律事務所に勤務していた頃、少しだけ債務整理をやったことがあります。


言うまでもなく、債務整理は行政書士に認められた業務ではありません。


事件の詳細は会報等で取り上げられるのではないでしょうか。


行政書士絡みののニュースがあるとつい反応してしまいますね(笑)

ご覧戴きありがとうございます。


おひとりさま支援行政書士・マンション管理士の金子です。


ブログが滞り気味になってしまいましたが、ついにこの日がきました。

待ちに待った行政書士試験日です。


あいにく天候が今ひとつではありますが、くれぐれも体調管理には充分気をつけてくださいね。


タイトルにもありますように僕は合格するまで8年かかりました。合格する前の試験では「もう止めて社労士試験に乗り換えようか」って考えたことがあります。あと1年だけやってみよう、それでダメなら諦めがつくであろうということで、翌年の試験でようやく合格できました。


予備校の受け売りではありませんが「やればできる、必ずできる。諦めたら終わり」の気持ちで、全力で試験問題と対話してきてください。


僕は不器用でも、多少なり要領が悪くても一生懸命頑張っている人を見ると応援したくなります。だって自分が散々苦労してきたんですから・・・


ではみなさんのご健闘をお祈りします。

ご覧戴きありがとうございます。


おひとりさま支援行政書士・マンション管理士の金子です。


ブログ始めてから1ヶ月になりそうです。

まだまだわからないことだらけではありますが、試行錯誤を重ねながら続けていきます。


読者登録してくださった方、本当にありがとうございます。

読者登録をして下さった方のブログを中心に、また研修会や懇親会等で名刺交換をして下さった方のブログ訪問に参ります。いろんな方のブログを訪問することにより、自分のブログに何が足りないのか等、参考にしていきます。またコメント等も書いていきます。


家庭訪問みたいになってきそうです(笑)