屋台からステージ腕組んで見てるおばちゃん、3人はおる

 

 

こんにちはカッコワラ所属のわたなべです

今回から学祭スペシャルです

 

まずは今回のカッコワライブに来ていただいたみなさまありがとうございました!

2日目のカッコワライブは正直過去最高の盛り上がりを見せたと思ってます

 

 

そんなカッコワライブをいい状態でスタートさせたホームカミングデーについて今回は書いていきたいと思います

 

 

あと今回のカッコワライブではライブのメンバーが少し足りなくて、急増のコンビがたくさんいたのでほとんどのコンビがネタが一つしかありませんでした

2日連続来てくださった方には申し訳なかったです、でもありがとうございます

 

 

今回のホームカミングデーはわたなべ、パターソン、クシャトリヤの3組で参加させていただきました

まずMCの手違いがあり、ホームカミングデー側の人がやってくれるのかと思いきや、こっちでやらないといけなくてグダグダでした

 

MCやるのには気合いれていかなできひんのよ得意じゃないから

 

 

最初はわたなべピンです

トップバッターで初ピンまじできつかった

ネタ3か所くらい飛ばしました

 

 

二組目はパターソンです

僕のときはわからなかったですが、1列目に座ってる方がめっちゃ笑ってました

うらやま!

 

3組目はクシャトリヤです

右の東君が今回工藤君の代わりに出演したのですが、ちょっと緑すぎる

影も相まってホームカミングデーに出るためかのような衣装

え、これ衣装?

 

 

今回は3組になってしまいましたが、カッコワライブにはもうちょっと出演していますから次はもっと記事がボリューミーになると思います

屋台のごはんはいつボリューミーになるのか

つけ麺屋さんはなぜラーメン屋さんよりもボリューミーに感じるのか

カッコワラの人数はいつボリューミーになるのか

 

次回の記事をお楽しみに

 

 

カッコワラのボリューム担当になりたい方はぜひカッコワラへ!

質問箱やSNSのDMで質問お待ちしています

質問箱↓

 

Twitter↓

https://twitter.com/h_kakkowara_new?s=20&t=k7jaYdfYIt_j4ipJsDNCNw

Instagram↓

https://www.instagram.com/h_kakkowara/

 

 

またYouTubeでもネタ動画を配信する予定なのでぜひ!

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

次回の更新もお楽しみに!

ではお疲れさまでした

 

 

 

余談

中国新聞社の方にライブ前にインタビューしていただきました

 

チャーリーさんが映えますね

ライブの映像も少し載せていただいたのですが、僕のピンネタの動画とエンペラー・キリコの動画がなかったです

かわりにクシャトリヤが20から30秒くらい占めてました

なんでや!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとうございます。おいしいです