こんにちは。カッコワラ所属の漫才コンビ「スリーピート」の塩剛典(しお たかのり)です。
ふと、今日初めてこのブログにログインしました。すると更新する度に、少しずつですが見てくれる人が増えているとわかりました。継続は力なり、と信じて、私も雑感を書いてみようかなと思います。
今年の新語・流行語大賞が今日、発表されました。ラグビー日本代表のスローガン「ONE TEAM」が受賞したそうです。個人的には受賞は納得ですが、あんまり流行語という感じがしないなとも感じました。そもそもみなさんは今年の流行語と聞いて、思い浮かぶ言葉ってありますか?
テレビ、ラジオ、新聞が好きでよく見る私ですら、進学を機に一人暮らしになると、実家にいた頃と比べてマスメディアへの接触時間が少なくなったと感じます。ネットでしかニュースを見ない人も多く、各々が自分の興味のあることだけに詳しくなり続けるという傾向が進んでいます。私はそれがいいことだと思わないんですが、そのことを問題だとすら思わない人がこれから増えていくのでしょう。
流行語大賞がこれからどんどん「サムい」ものになっていく予感がします。SNSの時代に、流行を誰かが「作る」「決める」のは難しくなりそうだし、逆に今、流行になるものが何で、なぜ流行になっているかを見るのは面白そうです。
さて、お笑い好きとしては今日、M-1グランプリの準決勝に復活するワイルドカードの1組が「金属バット」になったのも興味深いです。
ネット上でみんなが一番観たくて観たコンビが金属バットということなので、それだけお笑い好きな層が広く、深くなっているんだなあと思います(まあお笑い好きがみんな金属バットを好き、なわけでもないでしょうが)。
決勝で金属バットを見たい気もするし、もし金属バットが準決勝敗退した場合に視聴者投票で敗者復活するか、も興味のあるところです。
あー決勝の日が楽しみ。M-1を見ることに1日を費やすことでしょう。
ちと長くなりましたかね、不評ならこの感じは今後やめます。
あと、オードリー若林さん結婚おめでとうございます(リトルトゥース歴7年超、本当にお祝いの気持ちでいっぱいです)!