昨晩はナスは微アゲ(最高値更新)、S&P500、ダウは微下ゲとなりました。金利は1.3%とちょい上がり、VIXは16台と横ばいです。




来週9/6は9月第一月曜日に当たりレイバーデーとなります。アメリカでは一つの節目になるそうです。(米国株式市場は休場)



米国株、ダウ反落 雇用統計が予想下回る 2021年9月4日 5:17
『3日の米株式市場でダウ工業株30種平均は反落した。前日比74ドル73セント安の3万5369ドル9セント(速報値)で終えた。3日発表の8月の米雇用統計で雇用者数の伸びが市場予想を大幅に下回った。米国の景気回復が鈍化するとの懸念が強まり、景気敏感株の一角が売られた。』『雇用統計では非農業部門の雇用者数が前月比23万5000人増となった。市場予想は72万人増だった。飲食や宿泊などサービス業で伸びが鈍化した。新型コロナウイルスのインド型(デルタ型)の感染拡大が影響したとみられる。』『米景気の持ち直しの勢いは鈍いとの見方から、業績が景気の影響を受けやすい景気敏感株の一角が軟調だった。クレジットカードのアメリカン・エキスプレスや航空機のボーイングが下げた。建機のキャタピラーや映画・娯楽のウォルト・ディズニーも売られた。』

米国株、ナスダック最高値 雇用統計受け目先のテーパリング観測後退 2021年9月4日6:33 午前
『米雇用統計を受け景気回復のペースを巡って不安が広がる一方、目先のテーパリング(量的緩和の縮小)観測は後退するなど、まちまちの心理になった。』





名前    シンボル    現在値    前日比    前日比%    時間
ナスダック総合     IXIC    15,363.50    32.3    0.21%    6:15:00
S&P500     US500    4,535.43    -1.52    -0.03%    5:00:03
NYダウ     DJI    35,369.09    -74.73    -0.21%    6:11:10
アメリカ 10年     US10YT=X    1.326    0.004    0.28%    6:03:52
S&P 500 VIX     VIX    16.41    0    0.00%    5:14:17




S&P500(左 月足 右 日足)





https://finviz.com/map.ashx?t=sec

雇用統計が予想より低すぎたため(バイデンさんはデルタ株が原因と言ってますが)、テーパリング実施時期は遅れると判断され、グロース株・テック株は底堅く、金融株などは下げ気味のようです。景気回復が鈍化するのではと判断され景気敏感株は下げたようです。


5月は自画自賛、8月はデルタ変異株のせいなの。。。バイデンさん。ま、そういうとこが強みかも。
5月 → 米雇用統計は「歴史的な進展」、バイデン氏が称賛 不安要因残存も 2021年6月5日3:03 午前
 『底堅い内容となった5月の米雇用統計を「歴史的な進展」と称賛し、「この成功は単なる偶然ではない」と言明した。』
8月 → バイデン米大統領、経済回復は「持続的」-雇用統計期待外れでも 2021年9月4日 3:20 JST 
 『雇用の急減速は新型コロナウイルスのデルタ変異株の感染拡大で採用が減っているためだとした。』


ナスダック総合



NYダウ






アメリカ 10年国債利子



----------------------

・雇用統計、大方の予想は「さあ増えるんじゃねえか、さあテーパリングくるか~」というムードでした。実際は予想を大きく下回っておりました。「ドカーンという花火を待ってたら、ポシュってしょぼい花火が出て、みんな椅子からズリ落ちた」という感覚です。

 

米雇用が失速、8月23.5万人増 デルタ株直撃 賃金4.3%上昇 2021年9月4日12:53 午前
『米労働省が3日発表した8月の雇用統計は、非農業部門雇用者数が前月比23万5000人増と、市場予想の72万8000人増を大きく下回り、過去7カ月間で最も低い伸びにとどまった。新型コロナ変異ウイルス「デルタ株」の感染拡大に伴い、飲食業中心に採用を手控える動きが広がった。』『FRBがテーパリング(量的緩和の縮小)を始める時期を推し量るため、投資家は雇用統計の結果に注目。パウエル議長は先週、景気回復が続いていることを認めたが、テーパリング開始時期については「年内」が適切との見方を示しながらも、具体的な時期については明言を避けた。』


非農業部門雇用者数変化 [前月比] ヤフーファイナンス



米国 新たに報告された感染者 新たに報告された死者




米雇用統計、エコノミストこうみる-テーパリング先送りほぼ確実 2021年9月4日 5:06 JST
『8月の米雇用統計で非農業部門雇用者数が予想外の急減速となったのを受け、9月21、22日両日の連邦公開市場委員会(FOMC)では、資産購入の段階的縮小(テーパリング)開始の検討が先送りされることがほぼ確実になったとみられる。』



・これ↓、そんなに効果あるのか私にはよく分かりません。
東証 取引終了時間30分延長で調整 3年後の実現目指す 2021年9月3日 18時13分
『東京証券取引所は投資家の利便性を高めるため、一日の取り引きの終了時間を今より30分延ばす方向で最終的な調整に入ったことがわかりました。3年後の実現を目指す方向で、実現すれば取り引きの終了時間がおよそ70年ぶりに延びることになります。』

JPX
日本取引所グループからのお知らせ
取引時間の延長に関する検討状況について 2021/09/03
『本年5月に設置された市場機能強化に向けた検討ワーキンググループ(WG)では、中期的な現物市場の機能強化に向けて、取引時間を含めた売買制度について、これまで4回の検討が行われてきました。取引時間に関しましては、30分の延長、数時間の延長など、延長するとした場合という前提のもと、精力的にご議論をいただいているところですが、現時点で決定していることはございません。当然のことですが、影響が広範囲に及ぶことから、WGで引き続き議論を行うとともに、WG以外の関係者の皆様との協議を丁寧に進めてまいります。』

単に取引時間を伸ばせば単純に売買量は増えることが想定されるので証券会社やJPXの手数料は増えると思いますが、もっと他にやることあるんじゃない?とか思いますけどね。

例えば、

 


時価総額世界一のAppleの株主になりたければ1株154.30USD(約17,000円)で株主になれるけど、(最低売買単位1株×154.30USD=1株154.30USD)(ここでは手数料は省略します)

Apple
154.30 USD
+0.65 (0.42%)
営業終了: 9月3日 19:59 
時間後取引 154.29 −0.010 (0.0065%)
NASDAQ: AAPL


ファーストリテイリング(ユニクロ、ジーユー)の株主になりたいなら7,463,000円ないとなれない。(最低売買単位100株×9/3終値74,630円=7,463,000円)

ファーストリテイリング
74,630 JPY
+1,430 (1.95%)
9月3日 15:00 
TYO: 9983

ま、ファーストリテイリングは極端な例としても、売買単位を100株単位とするのは市場参加者の参入障壁となってませんでしょうかね。



JPXからのお知らせ
売買単位の統一 2018年10月1日、内国株式の売買単位が100株に統一されました!
『東京証券取引所をはじめとする全国の証券取引所では、投資家の皆様の利便性を向上させるため、2007年11月より売買単位を100株に統一するための取組みを進めてまいりました。取組み当初8種類存在した売買単位は、上場会社のご理解とご協力をいただきながら、(2014年までに100株と1000株の2種類に集約され、)本年10月1日をもちまして、100株に統一されました。』


超有名な投資家ウォーレン・バフェットさんのwiki 

 によれば「バフェットは、11歳の時に初めて株券を購入した。姉のドリスと共にシティ・サービスの優先株を1株38ドルで3株購入したのだが、その後、1株27ドルまで下落した。バフェットはドリスに対して責任を痛感し、1株40ドルまで値を戻したところで売却したが、シティ・サービス株は長期的に上昇し続け、200ドルになった。バフェットによればこれは人生で最も重要な経験であり~」とあります。日本の市場では100株単位の売買なのでこんなことは起きないわけです。日本は敗戦国とはいえ、アメリカに何十年遅れてるんですか(残念)。金融庁は老後の生活資金に2000万円不足と言っています。当然に、投資の超重要な要素が「時間」であることも承知しているはずです。お年玉投資家(小中学生)も必要でしょう。もちろん小中学生だけでなく我々一般庶民の参加も必要です。ならば売買単位の引き下げの方が取引時間の延長より重要な気がするのですが。



 

 

・世界最大級の恋愛・結婚マッチングサイトを運営するマッチ・グループがS&P500採用ということで時間外アフターの株価が上昇しました。
Match shares soar on news it will join S&P 500 FRI, SEP 3 20215:50 PM EDT


昨年もコロナでかえって注目され、こんな記事もありました。
Tinderが有料機能を開放 「人々の不安や孤独を解消したい」2020年04月07日 13時24分

『無料期間は4月30日まで。』『新型コロナウイルスの影響で都市封鎖などが発生し、ソーシャルディスタンスという言葉も浸透し始め、世界中で孤独を感じる人が増えている。Tinderでは、そのような人々の不安や孤独を解消できるよう、(位置設定機能を)無料提供することを決めた』『内容も、ただ挨拶から始めるのではなく、まずは互いの状況を心配したり、励まし合ったりするものが増えている』

ロックダウン下でデートアプリが快調、新型コロナの新常態 2020年5月9日8:34 午前
『新型コロナは人々を身体的には引き離した状態にしているが、デジタル空間での関係はむしろ深まっている。「長く続く愛」と「短期間のいちゃつき」との相互錯誤の心理から利益を得る企業にとっては、新型コロナによる事業の中だるみも、魅力ある新サービスとの出会いのチャンスになるのかもしれない。』



Match Group Inc
148.19 USD
+1.08 (0.73%)
営業終了: 9月3日 19:59 
時間後取引 162.80 +14.61 (9.86%) ← 上昇
NASDAQ: MTCH

マッチ・グループは米国の婚活サイト運営企業。オンライン上で「Match.com」、「OKCupid」、「Tinder」などに登録し、恋愛相手や結婚相手を探すサービスを提供する。同社は45以上のウェブサイトを運営し、世界190カ国以上において38の言語でサービス、入会費を支払う会員数は470万人に上る。本社はテキサス州ダラス。



・う~ん、ちょっと気の毒な見出し。だけどマーケットの反応はときに残酷、でも結構当たったりしている。。。なおマーケットの動きは主に経済面を重視した動きであって政治や外交面は必ずしも重視されていない点があるのは注意が必要です。(私個人的には菅さんは嫌いではないです。どちらかと言えば好きです。勝手に
柴田政人さん的な東北出身の方の強さと寡黙さを感じています。)


 





〔東京株式〕大幅続伸=首相不出馬を好感(3日)9/3 15:09 配信
『日経平均株価は前日比584円60銭高の2万9128円11銭と大幅続伸。東証株価指数(TOPIX)も31.88ポイント高の2015.45と大きく値を上げ、年初来高値を更新した。菅義偉首相が自民党の総裁選不出馬を表明し、政治の停滞打破への期待感などから買いが広がった。』

 
日経平均株価
29,128.11
+584.60 (2.05%)
9月3日 15:15 JST 
INDEXNIKKEI: NI225




今回の件と直接は関係ないですが、民主党政権下の2012年11月14日、当時の野田佳彦首相が衆議院を「16日に解散」する事を表明してからの日経平均株価の爆上げも印象的です。いわゆる「近いうち解散」なんて呼び方がされているようです。

上記の赤い矢印が解散を表明した当たりです。2012年11月14日の日経平均が8,661.05円、昨日が29,128.11円。単純計算ですと日経平均は民主党政権下より約3.36倍になったことになります。




習主席「北京証券取引所を設立」 国際交易会で表明 2021年9月2日 22:03
『習近平(シー・ジンピン)国家主席が開幕に合わせてテレビ形式で演説し「(店頭市場の)新三板の改革を深化し、北京証券取引所を設立する」と表明した。「中小企業のイノベーションを引き続き支援する」とも語った。』『北京証券取引所は上海、深圳、香港に次ぐ4カ所目の証券取引所となる。金融面で米中の対立が深まるなか、証券取引所の新設によって中国国内の資本市場の機能を強化する狙いがある。また習指導部が提唱する「共同富裕(ともに豊かになる)」に向けて、中小企業の振興が重要なテーマとなっており、資金調達面で中小企業の成長を支える。』『新三板は証券取引所への上場が難しい中小企業向けに2013年に正式な運用が始まった店頭市場だ。新三板は、証券取引所への新規株式公開(IPO)と違って上場審査が極めて簡素な半面、投資家の参加が限られ、流動性が低いなどの問題があった。』





北方領土に免税特区創設へ ロシア大統領が一方的発表 9/3(金) 16:48配信
『ロシアのプーチン大統領は3日、ロシアが実効支配する北方領土に投資を誘致するため、関税などを免除する特別区を創設すると発表した。』『プーチン氏は優遇措置は国内企業だけでなく、「日本を含む外国企業」に適用されると述べた。日ロが実施を目指す北方四島での共同経済活動の協議に進展がない中、日本を揺さぶり、協力を迫る狙いがあるとみられる。創設に向けては、ロシア当局間で最終調整が行われている。』『特区はロシア国内法の適用を前提としており、日本側の参加は難しそうだ。プーチン氏によれば、クリール諸島(北方領土と千島列島)で関税を免除。域内では付加価値税も課されない。法人税や資産税なども10年間免除する。』



----------------------

私のPFはなだらか。サービスナウががんばってくれてます。しかし「みんな~、テーパリング、はっじまっるよ~」となったらどうなるかわかりません。今回の雇用統計がずっこけたのですぐ開始というわけではなさそうという意見が多いようですが。

 
ARK Innovation ETF
125.07 USD
+0.24 (0.19%)
9月3日 20:00
NYSEARCA: ARKK


 
ServiceNow
678.63 USD
+18.32 (2.77%)
営業終了: 9月3日 17:22 
時間後取引 678.63 0.00 (0.00%)
NYSE: NOW

サービスナウ、ここ3ヶ月で50%も上がったので強さを感じざるを得ない。。。私は何もしてないけどw

 

 


 
 
Square, Inc.
269.74 USD
+3.80 (1.43%)
営業終了: 9月3日 19:53 
時間後取引 270.00 +0.26 (0.096%)
NYSE: SQ

スクエアはいま力を溜めてると私は思います。本業はもちろん、BNPL業者のアフターペイの買収によって成長を加速させるでしょうし、ビットコイン分散型取引所構想など新規事業にも意欲的です。1株75ドルくらいで購入し長い間(2018年9月頃くらいから2020年3月頃くらいまで)ヤキモキさせられましたが、2020年4月頃から突然ブレイクしました。若き経営者ジャックドーシー(44歳)ならやってくれると信じています。(投資は自己責任でお願いします。)

 

 


 
テスラ
733.57 USD
+1.18 (0.16%)
営業終了: 9月3日 19:59 
時間後取引 734.50 +0.93 (0.13%)
NASDAQ: TSLA

財務面で大きな変化、テスラが18億ドルの社債の繰上償還を決定 2021/09/03 07:00
『電気自動車メーカーのテスラは2017年8月、普通社債を発行して18億ドルの資金を調達した。この社債は表面利率が年5.3%の8年物で、償還期限は2025年8月に設定された。当時のテスラは、生産増強に向けた出費がかさみ、多額の損失を計上している状況だった。』『同社は、額面価格の102.65%、金額にして4770万ドル分のプレミアムを支払ってまで、この社債の繰上償還に踏み切った。本来の償還期限までの4年間、金利として毎年9540万ドル、合計3億8160万ドルを支払い続けることに比較すれば、プレミアムを支払っても、トータルでは3億3390万ドルの支出削減効果が得られる計算だ。』『社債の繰上償還には、もう一つのメリットがある。仮にテスラが再び社債の発行を決めた場合、2017年の年率5.3%よりは低い金利を設定できると見込まれる点だ。2021年3月にムーディーズがテスラの債券格付けを引き上げたことも、ここではプラスに働いている。』


イーロン・マスク氏が説く ものづくり「引き算」の極意 2021年9月4日 5:00
『テスラやスペースXの創業者として著名なイーロン・マスク氏がロケット工場を案内する動画が公開されている。工場そのものも注目されるが、「デザインより製造工程が重要」と語るマスク氏のものづくりや開発に対する考え方が興味深い。「いかに削るか」――引き算を重視する姿勢は、日本企業にも参考になるはずだ。』『製造工程について5段階に分けて説明する。まず最初は要件を定義すること。2番目がプロセスの削減。3番目に最適化、4番目はスピードアップが続く。最後は量産のための自動化だ。』『マスク氏は「もしかすると必要かもしれない、と加えるのがよくない」と2番目のプロセス削減の大切さを強調する。再利用可能なロケットを開発する際も、いろいろとつけたほうがよいのではないかと考えた機能があったが、結果的に不要なものがほとんどだったという。もし本当に必要なものが足りなかったら追加すればよく、「追加し直していなかったら、十分に削っていない」と話す。』



自動車の分解調査を行うMunro & Associates創業者サンディー・ムンロさんとイーロン・マスクさんの対談動画

ムンロさんの「私が買った時の塗装は良くなくて、知人が買った時の塗装は良かった」という質問にも「生産を急ごうとしてたあの頃は塗装過程が良くなかった」と正直に答えてるマスクさんにも好感が持てます(笑)
マスクさんは「プロトタイプを作る段階はとても楽しい、しかし量産は地獄だ」とも言っています。製造現場の苦労を知っているマスクさんだからこその言葉でしょうね。


テスラはあと3カ月で破産するところだった…Nov. 09, 2020, 10:45 AM
『テスラはモデル3の生産を拡大した時期に、あと1カ月で倒産するところだったと、イーロン・マスクCEOがツイートした。マスクは、テスラで最も安価なモデル3の製造プロセスを「長期間、極度のストレスと苦痛が続いた。それは製造と物流の地獄」だったと述べた。テスラは2008年にも、あと3日で倒産するところまで追い込まれていた。マスクは「失敗すると思いながら」全財産をつぎ込んだという。その時は土壇場の出資で救われたと彼は語った。』




日経の記事 中国製50万円EV、テスラ上回る人気と安さの秘密 2021年9月1日 5:00 ではテスラと比較してるけど、これ、テスラの顧客と競合すんのかな?と思って記事の本文を読んだら見出しと月間販売台数比較以外に実質的な比較(機能やターゲットなど)にはテスラが出てなかった、テスラ関係ないやんw

中国製50万円EVが「日本の脅威になる」は本当か?安さの裏にある“2つの弱点”2021.9.2 4:25
『中でも驚くほど安いのが、中国の自動車メーカー、上汽通用五菱汽車(ウーリン)が昨夏に売り出した「宏光(ホンガン)MINI」だ。価格は日本円換算で約50万円と、300万~400万円台が主流のEVとしては破格である。』


『ウーリンは、人気の要因である低価格を実現した理由について、(1)機能や装備を都市走行に必要最低限の水準に絞り込んだこと、(2)通常のEVより低コストかつ低スペックのバッテリーを使っていること――を挙げている。』『“激安価格”実現の裏で実は中国政府の補助金に頼りきり』『もう一つの弱点は「安全性」事故に遭って無事でいられるかは疑問』




ユニティ・ソフトウェア
133.61 USD
+0.47 (0.35%)
営業終了: 9月3日 18:32 
時間後取引 133.03 −0.58 (0.43%)
NYSE: U

ユニティは去年の9月に株式上場してそろそろ1年。次回決算発表日は11/18。私はユニティ自体を使ったこともありませんし使う予定もありませんが、たまにyoutubeでプログラマーさんの動画を見ます。するとおおかたの方がユニティを勧めていて、皆さん楽しくゲーム作成や動画作成をされているようです。あまりディスは聞いたことありません。そんなところからもユーザーさんからの支持を得られているのではないかなと勝手に想像しています。

 

 



ひろゆきさんもyoutubeライブでは相談者にユニティを勧める場面があったようです。

 

 

ひろはす ゲームクリエイター養成所さん 「【Unity】初心者向けに2Dゲームの作り方を解説します【ひろはす】 2021/08/25」

 



名前    シンボル    平均価格    現在価格    日次損益%    投資損益率%
ARK Fintech Innovation     ARKF    55.93    55.03    1.13%    -1.61%
ARK Genomic Revolution     ARKG    107.76    87.32    -0.63%    -18.96%
ARK Innovation     ARKK    127.28    125.07    0.19%    -1.73%
ARK Autonomous Technology & Robotics     ARKQ    73.9    85.57    0.09%    15.79%
ARK Next Generation Internet     ARKW    164.28    154.33    0.65%    -6.05%
ARK Israel Innovative Technology     IZRL    32.7    31.03    -0.22%    -5.09%
Direxion Moonshot Innovators     MOON    49.75    34.99    0.02%    -29.66%
Cloudflare     NET    38.51    130.44    1.42%    238.71%
サービスナウ     NOW    194.78    678.63    2.77%    248.40%
オクタ     OKTA    127.64    270.4    -0.49%    111.84%
The 3D Printing     PRNT    37.31    39.97    -0.64%    7.14%
スクエア     SQ    74.98    269.74    1.42%    259.74%
テスラ     TSLA    421.42    733.57    0.16%    74.07%
ユニティ ソフトウェア     U    127.9    133.61    0.35%    4.46%













上記とは別に2021年4月から始めた積立のeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)等の評価損益率は下記の通りです(積立をしているので上記の個別銘柄とは別途計算しています。なお、マネックスの場合、定期(毎日、や、毎月など)積立は100円から可能です。他の証券会社も同様と思います)
eMASlimオールカントリー    5.18%
eMAXIS Slim先進国株    6.31%
eMAXISSlim米国株式    6.10%
これらの定期積立は、たとえ暴落があっても継続することが大事です。なぜなら、過去のS&P500の動きを見る限り、暴落を経た後、必ず暴落前よりも上昇しているため、暴落時に購入した単価はその後含み益の構成に大きく貢献すると考えるためです。