首絞めたい気持ち治まらなくなり入院となりました。
そして、前の施設退居なりました。
次の施設はほとんど決まってたけど、なんやかんやで、2023年5月に退院して施設本入所になった
けど、また施設で首締めてしまい、最初は総合病院のERに入院、それから精神科に転院。
8月26日に退院しました。
で…9月にコロナなって総合病院入院。
完全隔離され、最後の方はもうイライラして
叫びまくり精神科の頓服飲んでなんとか落ち着き取り戻し、看護師さんに売店で、アイス買ってきてもらいました。
退院して、11月は誕生日に熊谷にいる
友達に会いに行って抱きしめてもらいました。
12月になって今度は前の記事に書いた通り
肺炎なって、また入院…
11日間だったけど、一人で売店行きたくて
大人しくできなかった…。
個室だったけど…見守りくんというカメラ
置いてあって常に監視されてるのが嫌だった…。
自由に外来行けたらよかったのにな…。
電話出来ないストレスもあったな…。
公衆電話で唯一連絡とれたのが、精神科病院の
相談員さん。頑張れって応援してくれた。
あとはお父さん。
少しは落ち着いたかな。
総合病院退院してからは施設で我慢しながら
過ごしてます。
年明けて17日は精神科診察です。
予約なしなので午後から行きます。
ではまた。