
続く賞は、作曲賞で、
エンニオ・モリコーネが『ヘイトフル・エイト』で初の受賞、、残念ながら『レヴェナント』の作曲日本のリュウイチ・坂本は賞を逃してしまった。
受賞したエンニオさん本日は欠席の為
ヘイトフルを監督した、
クェンティン・タランティーノが代わりに
スピーチを…
そして、大御所が登場!

モーガン・フリーマン凄い存在感。
会場の雰囲気もピリッと締まる
オーラが出ている…
最優秀作品賞はドラマ部門
『レブェナント・蘇りし者』が見事に受賞アレハンドロ監督が感激スピーチ。

前評判の高い作品。Joy同様に、
是非観てみたい!作品候補
詳しくは公式サイトを、
http://www.foxmovies-jp.com/revenant/sp/introduction.html

続いても大御所登場、、トム・ハンクス!
役づくりなのか、彼もかなり貫禄タップリな姿で登場!!

次のプレゼンターは、オスカー女優、
私もお気に入りの
ジュリアン・ムーアが登場。ハリウッドの方々は皆さん綺麗で素敵な年を重ねてくよなぁ、、。
彼女が、発表する賞は、、?
最優秀主演男優賞
さぁ誰の手に、、

オーッ!、『レヴェナント・蘇りし者』のレオナルド・ディカプリオ
悲願の初受賞?


見事に受賞!!極寒の地で、命を懸けた
極限の、サバイバル復讐劇
https://youtu.be/Q9oOfyF4k00

https://youtu.be/ncgFQAISaGo
見事に受賞のレオ様、笑顔が素敵です。
タイタニックから、かれこれ二十年近くになるのかな?無冠の名優だったレオ様が
華々しくも栄冠を勝ち取った!
おめでとう
素敵な俳優さんです。

後日談
ゴールデン・グローブ賞授賞式で最も心がなごんだのは、なんといっても、レオナルド・ディカプリオ(41)とケイト・ウィンスレット(40)が熱い抱擁を交わした瞬間だろう。
97年の大ヒット作「タイタニック」での共演から19年たった今も、良き旧友同士であり続ける2人。映画「レヴェナント:蘇りし者」(4月日本公開)でドラマ部門の最優秀男優賞を受賞したレオを、真っ先に祝福したのがウィンスレットだった。ウィンスレットも今回、映画「スティーブ・ジョブズ」(2015年11月日本公開)で助演女優賞を受賞しており、互いの受賞を喜び合う2人だった。
コマーシャルに入る前に、2人が抱き合う姿がテレビの画面に流れた後、ツイッターでは、「この瞬間を決して忘れない」「”タイタニック”の結末が悲劇的だったから、2人が一緒のところを見ると、ホッとするよね」などと、「タイタニック」時代を懐かしむファンの声が次々と寄せられた。
ちなみに、2人はともにゴールデン・グローブ賞で11度にわたりノミネートされているが、レオとウィンスレットは08年の映画「レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで」で夫婦役で再共演。ウィンスレットが同賞ドラマ部門で主演女優賞を獲得している。(ニューヨーク=鹿目直子)
なんとも素敵な話しですね。。
この作品にしても、ジェニファーのJOYも
来月開催のアカデミー賞で最有力候補とされており、ジェニファー、レオ様
引き続きアカデミーのオスカーも勝ち取れるかが非常に楽しみです!
アカデミー賞授賞式も、待ち遠しいなぁ…
アンコール!!
https://youtu.be/wZdagB-GfwI
いかがでしたか。とっても豪華だってでしょ。
最後までお付き合いいただいてありがとうございました。
私は、見終わってもう、満腹感!!
私は、これで、いろいろ観たい映画増えました
アカデミー賞授賞式は、来月WOWOWで
放送するみたいですね。
追記
第73回ゴールデングローブ賞結果まとめ
http://s.cinemacafe.net/article/2016/01/11/36941.html
以上