前野原温泉「さやの湯処」(追記あり) | まだまだ方向が定まらない(仮)

まだまだ方向が定まらない(仮)

ヘアメイク・美整顔トリートメント・カラーパンクチャーなどなど多方向から「きれい」をお手伝いするが生業です。

先週の心地よい疲れを取りに板橋へ。

急にタイミングあって
出かけるって楽しい☆


前野原温泉「さやの湯処」 です音譜
まだまだ方向が定まらない(仮)-前野原温泉「さやの湯処」

外観からして昭和な和風。
見た目からしてほっこり温泉

しかも源泉掛流し☆

東京の温泉は
みんな黒湯なのかと思ってたけど
こちらはうっすら白濁系。

源泉出てるとこ、
最前列にばっかりいましたパンダ

温泉浸かってる時って
何してるんすかね?

ボーっとする?考え事?

家だと、テレビか雑誌か
音楽か、携帯か
なんかしらやってるので
こういう時、
何してよいか分かりませんw

ボーっとしてると、
体の温度、呼吸とか
状態が気になって
1ヶ所にずっといられない~。
で、3分も持ちません。

なので、うろうろ動き回ってて
なんか落ち着かない感じ・・・。
うまく使いこなしたいなぁ。

ちなみに考えたことは

放射能って
このお湯にも含まれてるのか?
デトックスだから、
逆に体にいいんじゃ?
露天だと
直接雨混ざるよね???
つか、そんなん気にしてたら
何もできないなぁ。
だけど、知ろうとしなくて
困ったことになると
誰かを責めてるたり
変に慣れて
感覚麻痺してる
だけじゃ
何の解決にならないよねー。

などなど、特に答えは求めてなく
考えたいからそうしてるだけ的なw
頭の中そんなで
手は足などマッサージペンギン

お気に入りは
「源泉風呂」

「薬草塩蒸風炉」

一番感動したのが
ドライヤーがNobby だったことクラッカー
しかもマイナスイオンの方ドキドキ
これ、私も現場で使ってます。

こういうところのドライヤーって
期待しないことにしてたから
とても嬉しいアップアップアップ

次回も安心してこれます音譜

1回で2キロ落とすと
雑気がしっかり抜けるそうなんだけど
そこまではまだまだ
回数重ねないと厳しいっすあせる

服着て髪乾かす間

シートパックしてたら
かなりジロジロ見られたw

岩盤浴も併設してるので
次は
そっちも行ってみたいです宇宙人