恒例の社員面談!? | 真武弘延「感謝」のブログ

真武弘延「感謝」のブログ

日々の出来事や趣味、色々と気付いた事を書いています。日頃から「感謝」することは多いのですが、なかなか口に出したり表現することはできません!そこで強制的に文字にしたり言葉にする事で、それが習慣になり行動が変わり運気も良くなります!そんな思いのブログです。

7月15日です<(_ _)>

 

 

博多では3年ぶりの祇園山笠が開催され、クライマックスの追い山で久しぶりに大賑わいの朝でしたが、「香椎宮」はどんよりと静かな朝でした。

 

博多祇園山笠は、疫病撤退を祈願してまわったことを発祥とする説がありますので、是非ともコロナを吹っ飛ばして頂きたいですね!

 

 

 

 

 

さて、7月と言えば当社は新年度を迎えております・・・

 

社員の待遇改善などの時期にもなっており、恒例の社員面談を7日より始め15日に終わったところです。

 

先ずはスムーズに面談が進むように簡単なアンケートを取ります。

 

内容は、今後取り組みたい仕事、将来の夢、会社への要望や改善点などを簡潔に書いて頂きます。

 

アンケートの回答は4~5行くらいですが、いろいろと話が膨らみ一人30分ぐらいの予定が、なかなか時間内には終わりません(*_*;

 

まあ~それでも年に1度は私的な話も出てくるなど、有意義な時間です。

 

 

現代は、働き方改革やモラハラ対策等、会社としては慎重に対応しなければならない問題も多く、社員からの意見は非常に参考になります。

 

また、面談が終わりますと早急に改善が必要な事も出てきますので、早速朝礼で報告して改善を促すことも出来ました!

 

さらに、今後の経営計画(組織対策など)の更新にも大変参考になり有難いです。

 

今回の面談で、会社が抱える新たな問題も浮き彫りになってきましたが、「その問題をどのように改善し、会社をひとつに取りまとめて行くか!?」それが私の大事な仕事になります。

 

さあ!離職者の無い、心豊かに働ける環境作りへ・・・

 

小さな会社の社長はここからが本番です!!

 

 

感謝します<(_ _)>

 

 

 

 

いつもありがとうございます!

良かったらポチ!としてくださいね(^∇^)

   ↓↓

にほんブログ村 経営ブログ 零細企業社長へ
にほんブログ村


全般ランキング