最近気づいたことがあります。


一緒に住んでる両親や妹との心の距離感が心地よく変化してきたこと。衝突もなくスムーズになってきました。



「俺は何年も何年もずっと仕事を続けているんだ。人と同じことができなくてどうする。それが当たり前なんだ。」



3年前なら間違いなく父に逆ギレしています!否定された!あなたのせいで倒れるんだよ!ってw




今。あー、あなたはそう思うんだね。と受け取れる自分がいます。



父は私がなぜ倒れるのか
やる気が出なくなるのかわからん
と言い放ちました。



そうか、、


父はわからないのか!



わからなくていいんだ。
これが違う人間ってことか!
(41歳にして初めての感覚)



わかるようになってきました!
一つ一つクリアしていきます。






今、10代の頃を思い出してもう一度再体験しています^^


漫画のスラムダンク大好きでした♪


アニメの方のオープニング、ZARDの「マイフレンド」大好きだった。



あなたを想うだけで心は強くなれる
ずっと見つめてるから走り続けて



これ、歌ってみたい!


デイケアのプログラムで歌ったら当時の前向きな想いが溢れて溢れて、、



また一つ、好き♡を思い出しました^^




好き♡を確かめると
「私」がまた好きになる^^



来月はPUFFYの「渚にまつわるエトセトラ」、広瀬香美の「幸せをつかみたい」にキーを下げてチャレンジ



「幸せをつかみたい」はアラフォーが歌ったら失笑間違いなし🤣です



60〜70代利用者に
今時の若い人はと言われそうな
恋に積極的な歌詞ですね




あの、超ポジティブで能天気な歌が大好きでした♪