**************************************************

誠に勝手ながら、当社では8/7(火)~8/17(木)までを

夏季休業とさせていただいています。

物件のお問い合わせ・資料のご請求等はHP上の「お問合せフォーム」より

お願い致します。

***************************************************

 

 

 

こんにちわ、岩間です!!

 

弊社でご契約されたお客様が週末打合せにいらしていましたきらきら

 

 

クロスや床材のサンプルカタログをお持ちになって、とっても楽しそうニコ

 

おうちを建てられる方は、内装を決めていくのは楽しみのひとつでもありますよね♪

 

わが家も中古マンションを購入しまして、秋には入居予定ですためいき

 

その前にリフォームに入ってもらうのですが…

 

クロスを悩んでいますうーん

 

 

当初は、「真っ白のものでいい」「残り物で安く使えるものがあればそれでいい」「家じゅう同じクロスでいい!!」と言っていましたが…

 

インテリアで柄物や色物を楽しみたいし、と…

 

 

しかし、リビングに、可動式の洗濯物干しを吊ってもらえるように頼んだので、天井のクロスを一旦はがすため、張り替えが必要ですと言われまして…

 

それなら、天井にアクセントクロスを入れたいなーと思い始めたのですにやりasease

 

天井は、寝る時以外はわざわざ見ないですよね?


でも、天井のクロスだけ、ちょっとお洒落な感じにしておくと、部屋全体を遠目で見たときの印象が変わります人差し指

 


ただ、暗い色を使うと天井が低く見え、空間を狭く感じてしまうこともありますドクロ

 

天井の色を変える時のポイントとしては、トーンを明るくすると部屋が広く見え、暗くすると締まって見えるということです。

暗い=狭いではなく、落ち着いた空間ととらえることもできますので、それぞれの感じ方や、どんなお部屋のイメージにしたいかにもよると思います!!

 

 

 

例えばこのお部屋は、天井にチャコールグレーのクロスを採用していますが、窓が大きくて解放感があるので、天井の低さや重さを感じません!!

壁のリーフ柄のクロスも華やかに見えますきらきら

 

 

こちらも、グレーの柄の入ったクロスですが、バルコニーにつながるお部屋なので、閉塞感はありませんよねニコ

 

 

こちらは広々としたひと続きのLDKですし、梁の部分がいいアクセントですきらきら

 

 

しかし、残念ながら、我が家となるマンションは隣り合うキッチン・和室とは区切られていてそれほど広いリビングではなく、天井も高くはありません…ショック

 

 

なので、少し明るい色を使いたいなと思っています!!

 

 

こんな感じのベージュか…

 

 

 

子供部屋なら断然ポップに!と思うのですが、リビングでこれは勇気がいりますよねase

 

真っ白な家具も好みではないのでやめておきましょうぶー

 

 

オレンジ色もブラウンとは相性がよくて素敵!と思ったのですが、うーん…亜友未

 

悩んだ結果、この水色に近いブルーグリーンのクロスにしようかなと思っています♪

 

 

個人的にこの色味は大好きで、落ち着きますほっこり

こげ茶色の家具とも相性がよさそうですし、濃すぎないので圧迫感も出ないかな?と♪♪

 

 

壁紙を変えるついでに天井も変えてしまおうと、勢いに任せてコーディネートしがちですが、天井は隠す手段がないということに注意が必要ですよねasease

 

 

まだ頭の中でのイメージだけなので心配ですが、たくさんシュミレーションしたいと思いますえいえいおー!!

 

 

 

 

 

わたし達と一緒に働く仲間を募集しています★

マイナビ転職

営業募集
https://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-192129-1-5-1/

設計募集

https://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-192129-1-3-1/

お仕事を変えようか、悩まれている方はぜひご覧くださいstar*

 


お家探しはハウジングギャラリーで家

**********************************
大阪市外・市内の新築・戸建は株式会社ハウジングギャラリー

当社ホームページ http://www.h-gallery.co.jp/

電話番号:06-6915-7799 (フリーダイヤル:0120-65-7799

住所:大阪市鶴見区横堤4丁目28-20 ハウジングギャラリーパークサイド

地図: http://www.h-gallery.co.jp/accessmap/index.html 



 

**********************************