2月21日

 

1月23日にインした時の写真です。

インしてからもうすぐで1か月たつのか。

また、行きたいなぁ。

見たいなぁ。

今週は、寒くなって、雨も降るみたいですね。

3月になってからでも行きたいなぁ。

このお姉さんは、たくさんのバッチを獲得していますね。

ラッセル並みでしょうか。

それぞれ何のバッチか意味があるんだろうなぁ。

 

 

 

 

このお姉さんのバッチは少ないですね。

新入りということでしょうか。

4葉のクローバーみたいな柄なので、良い行いでもしたのでしょうね。

帽子についているマークも気になるなぁ。

スカーフ止めも同じ柄ですね。

 

 

 

 

 

 

ダンサーさんの衣装の柄について意味合いを探るのも面白いものです。

映画を見返さなきゃわからない部分もあるんでしょうね。

 

 

【Photoshop講座】

Adobeクリエイティブカレッジのオンライン講座も終わり、卒業課題を仕上げて提出しました。

久しぶりに宿題をやりました。

オンラインで聞きながらの演習では理解したつもりですが、いざ、自分で製作しようとしたら全くもって手が動きません。

講義のテキストを見返したり、自前で購入した本などを見返しながら作業を進めて、イメージとは程遠いけどできたので、締め切りに間に合うように提出しました。

提出に間に合ってホッとしました。

課題を提出しなかったからと言って落第するわけでもないですが、やらねば遺憾といった習性なのでしょうか。

 

 

【OLC株価】

昨日のOLC株価は、162円安の5,391円となりました。

本日も下げ相場で始まっています。

 
 

株関係のニュースを見ていると、日経平均株価がバブル期の最高値38,915円を何時超えるか。

超えた後の相場がどうなるかが話題になっています。

そんな中で、本日21日にNvideaの決算発表が行われる予定になっています。

アメリカの株式市場の趨勢を握っており、その流れを受けての日本株の相場になるようです。

日経平均株価の中に半導体関連銘柄が大きく寄与しており、つまり、Nvidea社の決算に大きく影響を受けることになりそうです。

ニュースでは決算発表によって良くも悪くも10%以上の値動きするとの報道もあるので、Nvidea社の決算次第で大幅な下落またはとんでもない上昇をする可能性があります。

ちなみに、Nvidea社はパソコンの中に入っているGPUを生産しており、生成AIにとっては欠かせない媒体となっています。昨今ンおチャットGPTや画像生成AIでは大活躍しています。フーさんのPCもNvidea製のRTX4070TiというGPUが搭載されています。

やっぱり、AIバブルだな。まだまだはじけそうにないバブルのようですが。

 

 

さぁ。

今日も一日、楽しくのんびりと過ごしましょう。