先週 下水工事の一環で浄化槽の全撤去作業を行いましたスコップ


重機が入らないお宅でしたので全て手作業で作業を進めました汗


作業中 周りの土が崩れて来ないか確認しながら細心の注意を払い作業を進めていき無事全撤去することが出来ましたヘ(゚∀゚*)ノ

今日の現場日記  浄化槽内の汚物の汲み取り作業


今日の現場日記  浄化槽の上部の撤去作業

今日の現場日記  浄化槽内

今日の現場日記  浄化槽内に入っているフィルター類の撤去

今日の現場日記  フィルター類の撤去後 沈殿していた汚物の汲み取り

今日の現場日記  汚物の無くなった浄化槽内

今日の現場日記  底部分の撤去

(土砂崩れを防ぐ為にも下の部分から取り除きます。仕切りはつっかえ棒の役割をしてます)

今日の現場日記  全撤去したところ

今日の現場日記  今日の現場日記  撤去した浄化槽

今日の現場日記  配管を通す下部分を配管が弛まない様に填圧をします

今日の現場日記  此方のお宅の場合は、填圧後配管を通しました



今日の現場日記  砂を入れては填圧をする作業を繰り返し復旧しました



しっかり填圧していても雨や人が歩いたりして土が下がる事があります。

その時には、電話をいただけたら直ぐに土の補充はしますので安心してください。


「ホームドック.タイキのホームページはこちらです」

http://h-doctaiki.co.jp/