アラサーOLのHitomiです💓
元アパレル店員で、今は事務職OL♡
アプワイザーリッシェや
アプワイザーリッシェや
ジャスグリッティーなどの
美人百花系アイテムが大好きです❤️
プチプラファッション*美人百花
シンプルきれいめ/大人かわいいコーデ
インテリア* ダイエット*美容*コスメ
・・ 157cm / 42kg / 23.5cm・・
こんにちは⑅︎◡̈︎*
本日もご訪問いただき
ありがとうございます♡
1人暮らしを始めた時から
「結婚したら絶対買う!」と
密かにずっと憧れてた
大型冷蔵庫を
ついに購入しましたー😭💓
購入した冷蔵庫は、
パナソニックのフルスペックモデル✨
PanasonicのNRF556WPX-H
ミスティスチールグレー
扉を開けると内装も
めちゃくちゃかっこいい🥰❤️
高級感抜群の表面ガラスは
フロスト加工がされていて、
サラサラしてるから
汚れや指紋がつかなくて最高👏💓
ナノイーでお野菜の鮮度も保ってくれるし
パーシャル室は、チルドと−3℃の微冷凍の
どちらもボタン1つで切替が出来ます✨
機能も使いきれないくらい
充実していて大満足です☺️💓
キッチンで大きな面積を占める冷蔵庫は
デザインによって
お部屋の雰囲気もかなり変わるし
どこのメーカーもそれぞれ長所があって
機能や省エネもそこまで大差がないので、
私は絶対にデザイン重視派でした!
電気屋さんに行く度に
自然と必ず目に入るくらい
このデザインが好きだったので
お迎えできて本当に嬉しい💓
Panasonicの最高峰モデルなので
定価はぶっ飛んでいて40万円超。笑
高過ぎてさすがにやめとこう🤦♀️
と思っていたのですが、
先日主人と外出した時に
ふらっと量販店に立ち寄ったら、
奇跡的にモデルチェンジの
タイミングに遭遇!!
さらに決算期だったため、
定価40万円超えの高級冷蔵庫が
約半額になりました✨
モデルチェンジの時期は
人気商品が大幅に値下がりするため
たった数日で在庫が希少になるそうで、
私たちが購入した冷蔵庫も
4日後には完売してたので結構ギリギリ!
他の量販店でも既に完売していました。
冷蔵庫は1年違うだけでは
最新モデルと仕様がほぼ変わらないため
新機種発売直前の
従前モデルが最安値になるタイミングで
購入するのがベストと言われています✨
ちなみ冷蔵庫のモデルチェンジは
これまで9月頃と言われていましたが、
実は昨年頃?から時期が変わっていて、
東芝、三菱、日立、Panasonicの4社は
500L以上の大型冷蔵庫の発売時期が
ほとんど1月〜4月頃になっています。
(SHARPのみ5月〜7月頃)
まとめサイトとかを見ると
9月がモデルチェンジと書いてありますが
実際には昨年の秋頃は500L未満の
モデルばかり発売されていたので、
恐らく過去の情報だと思います。
そして自分が狙っている
冷蔵庫のモデルチェンジがいつ頃か
予想するベストな方法は、
価格.com
をみるのがオススメ✨
現在販売されているモデルの
発売日が全て書いてあるので、
"大体その1年後がモデルチェンジ"
と考えておくと、
大きくハズさないと思います👍✨
結婚したら家電は絶対に
妥協したくなかったので、
過去に頂いた商品券たちも
結婚用として使わずにいたおかげで…笑
6万円分も貯まっていました✨
ちなみに私は前の冷蔵庫を手放す際に
知らなくて焦ったのですが、
冷蔵庫は家電リサイクル法という法律で
粗大ゴミでの処分が出来ず、
リサイクル料金として
必ず3,600円〜4,600円程
払う必要がありました。
さらにリサイクルショップでも
製造が5年以上前の冷蔵庫は
引き取って貰えないんだそうです。
時間があればメルカリなどで
売ってしまうのもありですが、
引き取り手が見つからない場合は
素直に量販店に引き取りを
お願いするのが1番良いと思います◎
回収には5,000円くらい取られますが、
量販店の利益になるのではなく
リサイクル費用が殆どを占めています。
✔︎自宅に傷が付く可能性あり
✔︎時間指定も出来ない場合が多い
✔︎別途作業料がかかる
✔︎手配などいろいろ手間がかかる
などデメリットが多いので
購入した量販店で引き取って貰うのが
ベストな方法かなと思います✨
今回はいろいろタイミングが良く、
モデルチェンジ時期の決算セール初日に
偶然遭遇できたおかげで、
ずっと欲しかった冷蔵庫が
半額で買えたので
本当にラッキーでした💓
同じ商品でもタイミングが違うだけで
10万円以上変わるので、
これから買い替えを検討される方は
ぜひモデルチェンジ時期を
狙ってみて下さい✨
我が家にとって大きい買い物だったので、
「先に冷蔵庫を汚した方が負け」
という謎のルールが設定されました。笑
ではでは…♡