ようこそ、お越しくださいました。

美味しいモノを食べることが、とっても大好きな

『腹ペコキャプテン』です。キラキラキラキラキラキラ


さてさて今日は、

日蓮宗の開祖である日蓮大菩薩様(お祖師様)のことを、少しお話し致しますね。お願いお願いお願い


下矢印下矢印下矢印身延山久遠寺での御首題です。




お祖師様が歩まれた生涯については、お調べになられればすぐに解るかと思いますので、ここはスキップしますね。


それでは、日蓮大菩薩様(お祖師様)のお働きについて、少しお話し致します。


この世の『切ることすべて』をご守護下されるお力が、とても強くお祖師様にはございます。


例えば、

出産の時には、親と子の胎縁が切れてこそ、この世に出られ、

臨終の際には、息が切れる(息を引き取って下さる)からこそ、この世から別れられ、あの世へと旅立つことができるのであります。


そして、日々の生活の中で、

あの人嫌だなー。とか、関わりたくないなー。と思うような事ってありませんかー?

そのような嫌な縁を切って下さるのも、

悪因縁を切って頂くのも、

また、身体の中でも、悪い所(病巣)を切り取って頂くのも、


日蓮大菩薩様(お祖師様)のご守護があればこそ、切って頂けるんですよね。


切って頂きたい時に、キチンと切って頂けるには、どうすれば良いのか?


それは、日々の生活の中で、

人を心を傷つけないよう、キツイ言葉や、キレる態度、

自分さえ良ければという行動、人への未練や、必要以上に人や物、金品への執着などなど、

そのようなことはキッパリと断ち切って、


優しい心で、優しい言葉で、すべてに愛をもって、

生かさせて頂きましょう。


ただし、今の世の中、一般常識が全く通用しない方もいるのも確かです。


そのような方と遭遇しないよう、

また遭遇したとしてもうまく対応できるよう、

前々より、日々神様にお願いをさせて頂きましょう。


そして、

何事もなく日々過ごせる時こそ、

神様に感謝をさせて致しましょう。



それでは、またドキドキドキドキドキドキ


~うれしくたのしく過ごせますように~