ずっと悩み続けたこと | 服部佳代子のはじめの一歩

服部佳代子のはじめの一歩

ナレーター・フリーアナウンサー・競輪キャスターなどのタレント業と
話し方講座やカラーセラピー、数秘によるライフプランのご提案を行っています。
また仕事柄さまざななご縁とチャンスをいただきます。私の初トライが皆様の踏み出す一歩のあと押しになれば幸いです

ずっと悩み 苦しんだ時期がありました…

 

その悩みに向き合えたのが

アドラー心理学です

 

 

その時のことを思い出すようなことを

Instagramで見つけました

こちらです






 
私の悩みとは…

私に関する真実ではないことや
私が人様の事を悪く話している等々…
広まっているよ❗と
ご親切な方から私は耳にしました
 

誤解をとかなくては‼️
真実を伝えなければ‼️と
努力すればするほど
話がどんどんこじれていったことがありました

 
そんな時に出会ったのが
アドラー心理学
 
✨他人の話を
他人がどう話そうと 
それを他人がどう受け止めようと
それは他人の課題であって
貴方の課題ではない
 
貴方は その人達と
どう接するべきかが課題です✨
 
確かに😆
目が覚めました👍
 

他人のことを話す人にとって
そのような人であってほしい
そのような人でなければ自分に都合が悪い

その話を聞く側の人にとっても
そのような人であってほしい
そのような人でなければ自分に都合が悪いと
それぞれの事情があるのです
 

結局は他人のことですから
その人達には本当のことなんて
わかっていないのです
 
いや
アドラー心理学流に伝えると
本当のこと 真実なんて
その人達には どうでもいいことなんです
その人達にとって都合の良いように
その人達が勝手に思い込みたいのですから
 
そんな人達に
私は必死で

誤解をとかなければ‼️
真実を伝えなければ!!と、
勝手に悩んで 病んでしまいました
🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
今 振り返ると 
未熟だった自分自身を
笑っちゃいます
 
そもそもご親切な方が
私に誤解をといた方がいいと伝えるより
「そんな人ではないよ」と
お相手に言ってくだされば済むことでは⁉️

ご親切に教えてくださった方には
私への信頼が無いごとに
私が気が付けばよかったのですがショボーン
ホント未熟でした
 
その騒ぎでちょっぴりザワついた時
慌てず 騒がす 静観してくださっていた方々
黙って手を差し伸べてくださった方々がいました

その方々が本当に理解し 
信じてくださっているんだと
改めて 感じられ
感謝することができました爆笑
 
それ以降は
それまでと変わらず
自分のするべきことに自信を持って
正直に 真面目に取り組むことに専念して
ご一緒させていただいた方々に感謝して⤴️⤴️

私と同じ波動の方々と過ごしていきたいと
思えるようになりましたピンクハート
 

アドラー心理学では

キラキラ自分と他人の課題を間違えないように
 
キラキラ人それぞれに自分勝手な思い込みをする
 
を、学びました
 
 
話しは長くなりましたが
アドラー心理学で思考を修正できても
脳で理解できても
1度 傷ついた心の痛みを解放できたのは
いつもあたたかく迎えてくださった方々と
カラーセラピー
数秘
ゼリツィン®️エリクサーのお陰もありますピンクハート
 


この経験は
傷ついてしまった方々の心を満たす
力になれればと思っています照れ
 
1人で抱え込まず
1人で悩まず
ご相談くださいピンクハート
 


Instagram
enishi_communicationplace