心を込めて(T^T)お疲れ様でした | 服部佳代子のはじめの一歩

服部佳代子のはじめの一歩

ナレーター・フリーアナウンサー・競輪キャスターなどのタレント業と
話し方講座やカラーセラピー、数秘によるライフプランのご提案を行っています。
また仕事柄さまざななご縁とチャンスをいただきます。私の初トライが皆様の踏み出す一歩のあと押しになれば幸いです

今日は 香川の馬場圭一選手の
自転車引退レースでしたしょぼん


昨日 急遽新幹線旅に出たのは
引退レースを見るためと
馬場選手の走りを目に焼きつけるため
そして 34年間
お疲れ様でしたと伝えるために
高松競輪に行ってきました


ラストランを見ようと
参加選手の皆さん
選手仲間の方々
お弟子さん
また たっくさんのファンの皆さんが
馬場選手の走りを見守りました


レース後のなかなか鳴り止まない
拍手と「お疲れ様でした」の声から
馬場選手のお人柄を感じました




私も記念に
一緒に撮らせていただきましたカメラキラキラ


よっし~に
撮ってもらったんですが…


「逆光なんで 向きを変えて改めて」って事で
















ちょいと赤澤さまぁ~~
なぜいつまでも連写はてなマーク


よっし~ お茶目すぎですにひひ
私達も 我慢しきれず
思わず爆笑の記念撮影になりましたっ



馬場選手からは
こんな記念品もいただきました




はてなマークはてなマークはてなマークあれっはてなマークはてなマークはてなマーク


「34周年」


馬場さんはてなマーク
34周年の感謝セレモニーでしたっけはてなマーク


選手辞めるの やめましょう
来年の35周年に向けて
頑張りましょうアップ
冗談気味に言いましたが…
 

本心です
まだまだ走って欲しかったですしょぼん

寂しくなりますねっ汗


馬場さん 34年間
本当に自転車お疲れ様でした