
声が出なくなった際の事です
未明に

とある病院の救急外来に飛び込みました
待合室で待つこと30分

ようやく診察室へ
20分ほどかけて症状について
先生に尋ねられました
その後 先生は天井を指差して
「今から上の先生と相談しますので
待合室でお待ち下さい」と。
上って

上の先生って

貴方は誰だったの

疑問を抱えながら
待合室へ
その間に もう一人
患者さんが来ました
隣の診察室へ直ぐに通され
レントゲンを撮りに行かれました
戻って直ぐに
その方の担当された医師が
「左胸にカゲが有るので
念のため CT撮りましょう」と
そのまま 別室に行かれました
その患者さんが待合室に
戻ってくるのを看護師さんが
待っていました
看護師さんは患者さんに
「胸が痛くなったら
これ貼って下さいね」と、
湿布薬を渡して診察終了
え~~

CTまで撮って
打撲ですか

驚いた

そして私はと言いますと
またまた30分くらい
待たされっぱ

その後
私は2度目の診察室へ
違う先生が
最初に診察した先生と
全く同じ事を質問してきた

その後
レントゲンを撮りましょうって提案されました
喉でレントゲンって
聞いたこと無いけど

案の定



3度目の診察で先生は
「レントゲンなんですけど
これ見てください
喉はレントゲンでは
写らないんです
そもそも救急外来は
今すぐ命に関わる症状を診る所です
僕は内科だから
声がでないのは担当外です
9時から耳鼻咽喉科の一般外来が有りますから
そこで診察を受けて下さい
御苦労様でした」って、、、




何時間も待たせて
レントゲンまで撮って
写らないね~~って
挙げ句に
一般外来へ

声がでないので
もちろん 言えませんが
酷くないですか



意地でも薬をもらうまで
帰るもんか

居座ったので
アレルギーを抑えるらしき薬をもらう事が出来ました
それにしても
コントかと思う診察でしょ~
空いた口が塞がらなかった

この地域の人が
かわいそうになりました

Android携帯からの投稿